こんにちは Sapin です

今朝は空気が冷たく感じました。
裸足が好きな私は今日もサンダルで出掛けたい気持ちでしたが、
やめておいて正解でした

秋の空気ですね

秋と言えば、なんとなくさみしさを感じる季節でもあります。
そこで今週は元気を出させてくれるレシピにしました

秋だけでなくいつでも使えるレシピです。
落ち込んだ時や淋しい時、孤独を感じる時など、
精神のバランスをとってくれる精油を選びました

パチュリ
感情のバランス、ストレスによる過剰な食欲を抑える働きもあると言われています。
ゼラニウム
リラックスさせ明るく盛り上げる働き、ホルモン調節(PMS・更年期)など
オレンジスイート
気分を明るくさせる、消化不良など消化器系機能亢進
香りは優しい香りで抵抗なく使えると思います。
パチュリはベースノートなので沢山使いすぎないようにしてください。
(ずっと同じ香りを嗅いでいると気分が悪くなることもあります。長く使うときは空気の入れ替えをしましょう)
パチュリやゼラニウムは乾燥・肌荒れ・虫さされなどのスキンケアにも向いています。
ベースオイル(10mlに精油を合計2滴まで)で希釈して寝る前に手に塗ったり、ゼラニウムは利尿作用がありリンパを刺激してくれるとも言われていますので、足のトリートメントをしながらの肌荒れケアにもおすすめです


ご注意ください
