今週の香り☆ | Sapin

Sapin

雑貨&リラクゼーションのサパンです☆
手作り小物販売とボディケアもみほぐしとアロマトリートメントのお店のブログです♪
お店の雑貨やリラクゼーションの紹介やアロマテラピー、健康、日常の感動したことや気がついたことなどを書いています☆

6月に入りましたあじさい

今日も暑いです晴れ

昨日よりは湿度が低いせいか風が涼しく感じます音符



さて、今週の香りですが

今週は


クラリセージ と オレンジスイート  ですハート


オレンジスイートは前に紹介しましたのでクラリセージのプロフールですヒヨコ



クラリセージ

学名    Salvia sclarea サルウィア スクレア

科名    シソ科

種類    草本 二年草


主産地   フランス モロッコ イタリア ブルガリア ロシア ニュージーランド

抽出部位  花と葉

精油製造法 水蒸気蒸留法

ノート   トップ~ミドル


マスカットを思わせる甘さもあるハーブ調の少しクセのある香りです花。

幸福感を与え、気分を明るく高め、不安を和らげる働きがあると言われていますうふふ

特徴成分でもある「スクラレオール」には女性ホルモンの「エストロゲン」と似た働きをするため、エストロゲンが減少する月経前や月経中に使うと良いとされます白ねこ

女性にとってとてもよい精油ですキラリ

皮膚の再生機能があるラベンダーとクラリセージで作った化粧水はアンチエイジングにぴったりです音譜


注意妊娠中は使用不可です。
リラックスし集中力が散漫になる可能性があるので、使用後の運転には注意が必要です。
芳香浴など濃度が濃いと気分が悪くなる原因となるので低濃度からのご使用をおすすめします。