ローズアフレーター

桃華こと山口由美子ですラブラブ

 

 

 

 

 

 

言葉には魂が宿ります。

 

 

 

言霊と言われていますが、

発する言葉にその人の魂が

乗ってしまうんですよね。

 

 

 

だからこそ、毎日使う言葉を少しだけ

変えると、知らず知らずのうちに

運気がアップするんです。

 

 

 

言い換えれば幸せの第一歩です。

 

 

 

 

 

 

なぜなら、

毎日使う言葉で、

気持ちが明るくなったり、

笑ったり、

時には大笑いすることもあるからです。

 

 

 

その反対に、

落ち込んで憂鬱になったり、

やる気を失ったりします。

 

 


言葉(言霊)は本当に大切です。

 


 

ということは、

普段からマイナスな言葉を

使わないことがいいのですが、

 

 

 

私たちの日常では、

意外と「マイナス」の言葉を使っていることが

多いのです。

 

 

 

例えば何気なく使ってしまう言葉に、

「あの人変わってるよね」

 

 

 

なんて言葉もそうですが、

変わっているのは、

あくまでも自分から見た視点。

 

 

 

自分も人からみたら、

変わっているかもしれません(笑)

 

 

 

なので、こういう場合は

相手を受け入れる言葉として、

「個性的だよね」という言葉が

ピッタリだと思うんです。

 

 

 

 

 

 

変わっていて当然なんですよね。

自分と全く同じ考えや

視点の人はいないから。

 

 

 

でも言葉は不思議です。

 

 

 

「個性的で良いね」

という意味で使った、

「変わっている」という言葉も、

相手によってはマイナスに

捉えられる場合があります。

 

 

 

「あなたの考え方は個性的でユニークね」という方が、相手にとっても嫌な気持ちがせず、その場も、良い雰囲気になると思うんです。

 

 

 

 

 

 

ちょっとした、言葉(言霊)の使い方で、

相手の気持ちをホッとさせたり、

愛で包んだりもできます。

 

 

 

言霊(言霊)で、

落ち込むこともあったり、

イライラすることもある。

 

 

落ち込んでいても、

笑ってしまうこともできますよね。

 

 


だから言葉(言霊)って本当に大切。

 

 

 

あなたが

「愛を込める言い方」や

「ユーモアのある言い方」を使ったら、

その言葉は魂が乗って、

周りの人を幸せにします。

 

 

 

優しい言葉(言霊)

それはあなたも

どんどん運気がアップする、

魔法の言葉。

 

 

 

あなたの周りには、

幸せで愛があふれるんでしょうね。

 

 

 

私からもあなたへ愛を送っています。