ミスター・ベースボール 刑事ニコ~法の死角~ | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、暑いのは誰の性かと考えているバードです。

ひょっとして参議院議員の性かも。

 

で、見た映画です。

ミスター・ベースボール

トム・セレック主演の映画。

堂々と高倉健が出ていますが。

海外版だとジャケットには出てこない。そう言うもんだ。

内容は、MLBから落ち目のトム・セレックがドラゴンズに来ると言う話。

カルチャーギャップと、ベースボールと野球の違いを笑いにする。

トム・セレックはTVドラマ「私立探偵マグナム」で知った。

その後「フレンズ」にも出て。

「未来警察」でキッスのジーン・シモンズと共演したな。

どれも一度は見たが、二回は見ていないな。

「フレンズ」のボックスDVDはブックオフの安売りコーナーの定番商品だが。

買ってまでは見ないな…。長いから。

何も考えずに見れる映画です。

そう長くもないし、サラリと見れました。

昔の懐かしの、90年代の日本が見られます。

 

 

もう一本は、

刑事ニコ。

自分大好きスティーブン・セガールの映画。

一度見ているはずだが、自分が好きでないバードは98%忘れていた。

それ所か、セガール出演の別の映画と勘違いしていた。

勘違いしていた映画はいったい何なのだろうか?

カタカナ二文字が入ってる映画と思ってたのだが…

見つける気力は、この暑さでない。

 

内容は、他のセガール映画と120%程被ります。よって省略。

しかし、恐ろしい発見が三つあった。

 

一つは、敵役がいつもの敵役。

ハリウッドの悪役商会のボス的キャラ、人呼んでハリウッドの八名信夫。

きっと、ペプシを飲んで「う~~ん、不味い!コーラがいい!」と、CMに出てるはず。

もう、安心して、安定して見る事が出来ます。

 

二つ目は、「あれ?この人見た事あるな?」

そうです、嫁さん役がシャロン・ストーンです。

まだ、氷の微笑の色気は出ていません。

それ所か垢ぬけなさが出ている。

後からは考えられない。

 

三つめは、「あれ?この人見た事あるな?」

そうです、ニコの相棒のジャクソンが。

パム・グリア。

ジャッキー・ブラウンです。

ここで、タランティーノに結び付かせるのは強引過ぎる。

みんな、昔は色々出てたんだな~~~。

これも昔映画を見る楽しみの一つ。

 

 

今回は、気軽に見られる二本。

次もそうでありたい。