どうも、Googleには本人も消す機能がついてるとは。
このフワちゃんネタは世界中の人がやってるだろう。
だって、Googleだから。
まあ、TV番組の方はスタッフがやってるだろうから、
編集作業で盆休み返上!
かなり恨まれてるだろうな…。いや、業界から居なくなるから、恨みが叶ったのか。
居なくなる奴の為に作業する?
いや、恨みの出どころなので??
鶏と卵の話みたいだ。
で、金曜日は深夜から仕事でした。
一応0時集合でしたが、始まったのは4時。
それから3時間半ぶっ続けで天井に上半身と頭を突っ込んで仕事。
北九州の商業ビルでの仕事なので。
7時30分までには作業を止めて出て行かないといけない。
しかし、途中で止めると、その後の店内はとんでもない事になるので。
4か所中2か所は仮の作業で中止。
また、仕事に行かなくちゃいけないと言う事で…。
天井から降りて、ちょっと外に行くと完全に外は明るかった。
それどころか、出勤してる人が居た。
早朝までやってるホストってこんな気持ちかな…。
そんな訳は無い。
で、8時過ぎに家に着き、「このまま今日は寝ないでも」
と、思いましたが。9時を過ぎると本を読んでいるのか寝てるのか解らない。
それ以前に、寝ていると本は読めない。
さすがに限界だと。
27時間ぶっ続けで起きていましたが、寝ました。
3時間。
11時過ぎには起きまして。
なんか一日が勿体ない気がして、こんな所にも貧乏性が出ます。
さすがに出歩く気力は無く、再び寝ながら本と盆休み中に完成予定のプラモに手を出す。
そして、晩御飯を食べると、いつもの立ち飲み屋銀りんに。
10日においで!とママからの伝言がありました。
行きました。
で、いつものコークハイですが。
バードコロナちょっといい話をしつつ。
2杯目は、ちょっと趣向を変えまして。
ジャックダニエルにしてみた。
いわゆる、コークハイのジャックダニエル・バージョンなので、
カクテル名はハイジャックとなる。
コーラはどこかに消えます。
ハイジャックの語源は酒泥棒だから、似てるようなもんだろう。
吞んでみると、マスターがいつもより濃いめ(それでも薄め)に入れくれたのか。
ジャックの味がする。
これがジャックの味か…。念願がかなった。
一人、レモンハート&酒の細道をしてしまったが。
しかし、睡眠時間3時間、加えて酒に弱いが重なって。
同僚の「途中から僕も銀りんに行っていいですか?」と、言う電話は断った。
完全にガス欠だ。彼が来る頃にはゾンビになっている。既に半分はなってる。
アルコールが人生のガソリンの人は居るが。
バードはアルコールを入れるとガス欠になる。
因みに、帰る時マスターとママに、ちゃんと帰れるか物凄く心配された。
1000円ちょっとで、こんなに心配されるお客は他に居ないだろう。
千ベロとはよく言ったもんだ。