どうも、今日はブラック企業の話を。
戸畑高校の前の戸畑区夜宮1号線。
ここに横断歩道がありまして。
一般住宅の陰にパトカーが隠れてるんですよ。
自分は今日バイクで走っていて、前の車は微妙に止まらなくていい位置。
自分の時は、親子が横断歩道の前に来た。
だから、止まった。
それと同時に隠れていたパトカーが出てきた。
自分が止まったから、又引っ込んで隠れにいきました。
乗ってる社員二人はまあ百歩譲って屑じゃないとして、
こういう事やらせている会社は屑だよな。
親子が渡り切って、隠れているパトカーの前を通過する時。
ジ~~~と見ました。確実によそ見運転ですよね。
でも、捕まりませんでしたよ。
なんかやましい事があったんじゃないですか。
あの車に乗ってる社員二人。
親子をだしに使ってるとか、親子を不当に危険にさらしてる事に。
ボランティアのオッサンですら、横断歩道の前に立つぜ。
それをやらずに隠れてるんだもんな。
こう言うの見るたびに、お前らの会社はよく正義を名乗れるよな…、
と、つくづく感じます。
自分たちの都合のいい法律や条例を作って正義を名乗るって。
世の悪がする事だろう?
潰れないかな、この会社。
俺がこの近所に住んでいたら、
「今日ここにパトカーが隠れ居ています!」
と、幟作ってガードレールに立てるね。
誰かやった事ある人は居ないのかな?
営業妨害とか言われるのか?
でも、それで横断歩道前で車が止まるのなら、それの方が正義だよな。
幟一つでボランティアの替わり。
まったくこの会社はやる事の順番を間違ってる。
市民からお金を巻き上げる前に、川っぺりでロケットランチャーでも探しに行けよ!!
因みに、その近くのブックオフで買い物をして。
出て来る時には誰か捕まって、スーパーの駐車場に誘導されていました。
スーパーにとっては営業妨害。
全部がそうとは言わないが、この会社はやる事の順番を間違ったまま訂正しない。