どうも、ハマスのドキュメントの後に
ハイジのドキュメントを見て、ハ行か…と思ったバードです。
海外のドキュメンタリーでしたが。
日本のアニメのアルプスの少女ハイジが33%は関連してました。
確かに、うん十年前のスペインの安宿でホテルの管理人が見ていた。
「これ、日本の製のアニメだよ」と、言っても全く信じてくれなかった。
そんな思い出のハイジ。
で、本日はバイクの12か月点検に行きました。またもハ行です。
まあ、ちょっとした保険のようなもんで。
また、安全に乗るための検査です。
これが1時間半ぐらいで終わり。
お値段がオイル交換をしないで、15.510円。
距離は30.800km。
忘備録の為に書いておきます。
来年は車検だから、自分でやろう。
あと、オーリンズのサスに変えて。
サスペンションの接続部の上のゴムブッシュがかなりやられている。
これを交換しようと思ったけど。
パーツ代が2個で3.800円。
オーリンズからの送料が同じぐらいかかる。
そして工賃が4~5.000円。
1万2千円以上になりそうなので、止めました。
型番を訊いて、互換性のあるパーツを探して自分でやってみよう。
2年ちょっとでボロボロだからな。
2年毎の交換になるから自分でやれるようにするか。