どうも、本当は山口方面に行く予定でしたが。
雨が降ると言う予報があり。
午後3時頃から降り始めました。
行かなくて良かった~~。バイクってこうなるんだよな。
で、この企画も200軒目になりました。
いつも書いていますが、ラーメンが体に悪いとなると。
確実に死期を急かしています。
300軒目ぐらいになると死んでますね。それは本望ではない。
多分、それほど体には良くない位のレベルだろう。
何でも、そんなもんだ。
で、行ったのは。八幡東区川淵にある。
新月さん。昼間は前を通った時はいつも行列が出来ていて行くのを躊躇していた。
近くに仕事の現場がありますが。
並んでまではな~~と言うのが合ってこれまでは遠慮をしていましたが。
午前中は雨が降らないと言うので、開店と同時の11時目指して自転車で行きました。
体に良い事をしようと思って、少しでもカロリーを消費しようと思って。
先客が4名居ましたが。無事にカウンターに座る事が出来ました。
メニューを。
私以外のお客さんは、つけ麺系を頼んでした。
後から入って来た人もつけ麺系を頼んでした。
今見返してみると、セットにしておにぎりを頼めば良かったが。
カロリーが怖かったの。体に良い事を薬を使わずに・・・。
カウンター前には。
つけ麺の食べ方を解説しています。
左から、一味に胡椒にゴマに紅ショウガ。
後から、店員さんが持って来てくれました。
辛子高菜。これが辛いと思うでしょ?
甘みがあって、それほど辛くも無く。
ご飯が欲しぃ~~と思いましたね。セットにしなかったのを大後悔時代。
で、つけ麺推しのこのお店で。
豚骨ラーメン780円を頼みます。
ね、俺が一番初めに出て来たでしょ?
スープを啜ると、いつもの豚骨臭さが溢れます。
コレコレ。後で、慣れて消えるから。事実感じなくなります。
麺ショットを。
ストレート細麺。
茹で方は普通で頼みました。
食べると、内部に粉が残ってる感じ。
この感覚は何処かで感じたなよな~~、と思ったら。
熊本は八代のラーメン屋でした。
多分、関係無いな。
で、チャーシューも厚くて。
シナチクも甘く仕上がってる。
何でも値上がりのこの昨今、このお値段になったが。
美味いよな。
で、帰る時は当然一番最初に出るので。
レジの準備に時間がかかる。
その分、レジの前の飴を貰おうと思ったが止めた。
理由はオトナだからです。
さて、200軒に行きましたが。
次の候補が2~3軒ありますので。
来月中には行きましょうかね。
ただ、最後のこれだけは言わせてください。
このお店はつけ麺が推しのようですから。
このレビューは激しく現実味がないかも。