どうも、7月でこの暑さ。
8月では中東に行かなくてこの暑さが体験できる!
もう、ダラダラが止まりません。
で、今しがた行って来ました。
お店の外見の写真は無し。
外に出て撮ると暑いから。
入り口もパチンコ店の中にあるので、撮影していいのやら悪いのやら。
少しでも写り込んだら、文句言いだしそうなおやじが居そうなので。
場所は。
戸畑の駅の横にあるZONE内にある「豚丼屋TONTON」。
入るとまず、券売機で買いますが。
こんなにいっぱいあって、選べるか!
とか思っていたら、勿論後から人が来たので順番を譲りました。
で、選んだのは。
かしわうどんとミニ丼(ロース)のセット¥1000。
バラとロースが選べるのですが。
券を渡す時におやじさんにどちらかか訊かれる。
自分ハッキリと「ロース」と、言ったのですが。
「バラですか?」と、訊き返された。
「いや、ロースね」と、再び言いましたが。
相方に「俺、ロースって言ったよな?」と、訊くと。
「確かにそう言っていたが、(野球の審判が言うボール・ロー!)
ローまでしか聞こえんかった。」と、ゼスチャーを加えて説明してくれる。
こんな感じ。ネットで画像を引っぱってこようと思ったが。
思ったのが無いので、もう自分で書いて撮影した。
丁度、食べてる時オランダ対ソ連の野球をTVで流していた。
間違った、オリックス対ソフトバンクだった。
味は、まあ北九州の味のかしわうどんと、
焼き鳥のタレの味のロース丼。美味しかったです。
でも、ちょっと高いな。
ミニうどんとミニ丼のセットが欲しい。
セットじゃないと、ミニ丼が存在しない。
何か陰謀を感じるな。
相方は。自分と逆バージョン。
バラ丼とミニうどん¥1100。
お肉を少し交換したが。
まあ、違いなんてないね。タレの勝ち。
しかし、久々にパチンコ屋の店内を通ったが。
タバコ臭くなって、衝撃的だな。
あのガチャガチャの電子音とメダル&玉の音ともうもうと出るタバコの煙とにおいは
絶対セットだったんだけど。
時代は変わったな。
中におる人間はあまり変わりないみたいですが。