どうも、また出張でした。
今回は一泊だけです。
その帰る日に食べに行きました。
人吉にある「ま心」さん。
普通の家感満載です。
山手に有ります。ナビが無ければ行くのは無理だった。
左に行くと食べる所があります。
メニューは。
ちゃんぽんを頼むしかない。後は。
餃子。これにタレに溶かして食べる用のおろしニンニクがあった。
この食べ方は初めて、これがかなりツボにはまる。
この食べ方は家でもやろうと思った。
で、ちゃんぽん。
旨かったです。
でも、みやはらで食べた来来のチャンポンの方が好みだ。
で、その来来は閉店してしまった。
最後は大行列だった。それで諦めた・・・。
そして、思い出の中のなかの味覚は増幅されて行く。
結局は食べれない物が一番美味いと思うって事だ。
そして、このま心の店内には焼酎のキープがあった。
夜は餃子で一杯やるのだろうか?
しかし、キープは焼酎だけだった気がする。
確かに、人吉は焼酎造り酒屋が大量にある。
ただ、俺はアルコールは呑まない。
宗教上ではなく、個人的にだ。