ワクチン接種 一回目 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、台風どうなるんですかね?

 

で、行って来ましたワクチン接種。

自転車で5分以下のメディアドーム。

まあ、小倉競輪場ですね。

行って見ると、誰ももう密を気にしていない。

俺だけがアイソレーション。

 

座る時間は1分以下で、次々と回される。

合計座ったのは7か所。マーキングしてるみたいだ。

最長に待つのは打ってから15分の待機時間。

最初から最後まで、案内人が丁寧に受け答えする。

それが気持ち悪い。

私は気持ち悪いと感じるタイプです。

「いいバイト代が出てるんだろうな~~」

と、思いつつ待つ。

余りの流れ作業具合に。

屠殺場を思い浮かべた。

 

 因みに「とさつじょう」といれても屠殺場と変換されない。

 一字一字入れて行った。

 普通に使ってる言葉だが、何かが引っ掛かるんだろうな。

 屠畜場なら出るが、自分はそれを使った事が無い。

 

で、家を出てから帰るまで行程を含めて45分位。

15:15からの受付でしたが。

30分単位でドンドン流れていく。

 

ただ、14:30位からかなりの土砂降り。

これは俺に接種に行くなと言う、異教徒の知らせか?

と、思ったが行きました。

また、予約するのが面倒くさいから。

2回目は8/29です。

また、その時に流れて来ます。

 

今の所は副作用は無いどころか、

土砂降りの中で坂道を自転車で漕いで。

ワクチンよく体に回ったろうに。