大博打 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、amebaのニュースで

アイドルか何かの胸の谷間が見えて…云々で。

「神」呼ばわりされていましたが。

だったら、ストリッパーは何だ?

「神」以上となると、「宇宙」か?

大体そう言う記事を見てガッカリしてるので、

書いてしまいました。自業自得だな。

しかし、心の広い「神」でもこんな安売りされたら怒るだろう。

とくに、偶像崇拝を禁止してる「神」とかだったら、ブチ切れそう。

旧約聖書じゃよくブチ切れてるもんな。

 

 

で、今日は「神」をも恐れぬ大博打を売ってきました。

図書館の4週間上限20冊の期限が7/31まで。

だったら、夏の長編シリーズはこれにしようと借りて来ました。

誰もが知ってるとは言えないが。

俺は確実に知ってる、フロイスの日本史。

 

前回の夏の長編は何だっけ?

ドン・キホーテだったかな?

中国の春秋戦国ならいくらでも知ってるけど、

日本の戦国時代はマンガレベルだからな。

手間がかかりそうだぜ。

いや、脳に汗かきそうだぜ。

 

さて、期限が8/22まで。

読み終えられるでしょうか?

賭けませんけどね。