久々の競輪場 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、バブル方式だそうですが。

バブルと言うワードに悪いイメージしかないんですけど。

はじけるか、はじけてるか?

 

で、久々に行って来ました。

最近では母親の方がよく行ってる。

小倉競輪メディアドーム。

 

中の椅子は新型コロナワクチン接種会場です。

母親はココでブツを打ちました。

 

行った理由は。

通常は9人、もしくは7人で走る競輪。

それが5人で走る。

しかも、サイクリングっぽく。

滅多に見られるもんじゃない!!

レース自体は本当にサイクリングで。

そこかしこで、「サイクリング」「インドア・サイクリング」

と言う言葉が発生しています。

 

で、2戦5車立てがありました。

その後の7車立ても買って、

1勝2敗で、マイナス200円。

3レース目の7番車に片山さんと同じ文句を言いながら

私は退場。

家に帰って本の続きを読みます。

競輪場で「犬神家の一族」を読んでいて、

最後の章に入ってたので家でゆっくり読むことに。

今日もサイクリングを見に行くかは検討中。