休みに走る。 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、前日にバイクで走る事に決めました。

理由①は、暖かいから。

理由②は、オイル交換してるからどんなもんか?

体感したかったから。

理由③は、ただ何となく…。

 

で、下関のブックオフとプラモ屋に行きましたが。

プラモ屋の方は数年行ってなかったら模様替え?

プラモの数がびっくりするぐらい減っていました。

 

で、三軒のブックオフを巡って。

これだけ買う。

 

そして、帰りがけは関門トンネルではなく、

関門橋で高速を乗って帰ろうと思う。

そうしたら、ETCのバーが開かない!!

ETCカードが期限切れでした・・・・。

危ない、危ない、熊本に行くところだったよ。

で、本来は壇之浦PAによるつもりが、

消沈しているので寄らずに帰ります。

でも写真は有ります。

この前仕事で行った、関門橋の下からの絵。

こう言う普段いけない所に行けるのは、

この仕事のホント良い所だな。

 

で、帰ったら約60キロ走っていました。

その割にはガスの減り方がエゲツナイ・・・・。

まあ、エゲツナイ走りしてる時もあるからな。

 

後、帰りがけ煽ってる軽自動車が居ました。

これだけ、騒がれているのにやるオッサンが居るんだな。

曲がる所も無いのに右ウインカーを出して、

車を右左に動かしてる。

一台抜かしても、前に車居るのに…。

ずっとやってくつもりなんかね?

こんな人でも免許取れて、車買えるんだな・・・・。

怖い世の中だ。