行くだけ麺の旅 百二十六番手 ろくの家 千代ケ崎店 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、今日は祭日でしたが仕事でした。

まあ、行った現場にも人は居ました。

働く人は働いてるのよ。

 

で、今回は昨日行ったお店。

朝早く出るので弁当は無し。

一応現場回りは飲食は有りますが。

チェーン店バッカリ。

その中でも結局ラーメン屋を選びます。

八幡西区千代ケ崎にある、ろくの家。

 

メニューです。

後、お昼はご飯一杯無料…。

別に要らねぇか・・、昨日から下痢だしと思っていたら。

貰うか…。

 

で、通常ラーメンと無料ごはん。

ドロ系の醤油豚骨だな。

ただし麺が何か少なかった…。

替え玉が50円。将に、そこを狙っているのか??

その麺ショット。

 

ストレートの細麺だな。

 

え~~と、

ゴマをいっぱい入れよう。

左下の摺りゴマ入れは俺好みだ。

幾らでも入れられる。

実際、替え玉の時は嫌と言う程に入れたやった。

下痢に良さそうだったから。

 

会計時に何やらサービス券を貰ったが多分使わない。

後、この現場は数回来なくちゃいけないだろうが、

多分他のお店に行く。

それは味云々ではなく、私個人の性分だ。

 

後、お店の人はとても感じが良かった。

そして、私は前述の通り前日から下痢だった。

それでも替玉したと言う事で味の方を察してほしい。

ただ、三日間母親が居なくて食生活が物凄く悲惨だったのも

参考にしてほしい。

 

しかし、メニューが沢山あると選ぶの面倒くさいな~~、

と思うようになったのは俺も駄目になったな~~~~>