需要と供給 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、知り合いの子は今年に入って、

4日しか中学校に通っていません。

しかも、引っ越して来たばかり。

先生の下の名前しか覚えていないと。

友達の名前も解らないと。

まあ、三年生だし、名前覚えるより勉強を覚えな。

椅子=CHAIRの綴りはちゃんと今日は言えました。

次はテーブルの綴りを言わせよう。

 

 

で、近所の子がちょっとしたブーム!

そう、ダンゴムシブーム!!

で、家のチョットした土の上(庭と言うには恥ずかしい)

はダンゴムシ繁殖ブーム。

3人がダンゴムシが欲しいと言ったので、

一人頭10匹の、30匹渡しました。

家の母親はダンゴムシは要らないと言うから、

将に需要と供給のグッドバランス。

3人とも喜んでいました。

こんなモノで喜んでいただけるとは。

まあ、ダンゴムシにとってはいい迷惑ですが。

これも、北九州に生きてる物の運命よ・・・・。

ダンゴムシにとっても生きるには楽じゃない街よ・・・・。