どうも、天気が良いのは俺のおかげ。
バードです。
さて、今回は先日のバードの疲れた顔を見て。
知り合いがラーメンを食べに行こうとなり。
行って来ました。
で、そのラーメン屋。
「TVで見た。」
「八幡の永犬丸ら辺にある」
「名前に月が付いていた気がする」
「月については自信が無くなった…」
と、言うかなりアバウト且つ、
男らしい覚え方。
で、捜しますが、当然見つかりません。
現地に住んでいる原住民に電話をしましたが。
こんな時に限って出やしやがらない。
今度会ったら、泣かしてやる!!
その直後に俺が泣かされてやる!!
で、オッサン二人の面倒くさがり屋。
捜すのに飽きて、結果こうなります。

麺 和田やになりました。
まあ、12時前でしたが、駐車場が満車近いので
選択は間違いはないと思える…。
どうもこのお店、ごぼう天がウリらしい。
では、それは押さえて私はかしわを追加。
「イナリ(一つ120円)二つぐらい食べるだろう?」と、訊かれましたが。
「いや、イナリ二つより、大盛りにしたい」で、大盛り50円増しに。

左の皿は別皿のワカメ。
かしわは甘く煮てホロホロ。
ごぼう天は国産の歯ごたえ。
うどんの麺は湯溜め置きのデロデロ。
何しろ頼んでから出来るのが早かった。
正直、讃岐の堅い(コシ)より私的には好み。
ラーメン屋は解らずじまいでしたが。
この結果はこれであり。
スマホを使って調べろって話ですが。
もう、面倒なの。