バードの学園祭 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、相変わらずグーグルクロームの調子が悪いので。
MSのエッジから打っています。
コッチも前回バリバリではなく、これ自体も打ち直し。

で、日曜でしたが午前中は仕事。
帰ってゆっくりしていたら電話が鳴り。
実に私に興味がありそうなものがあると連絡
そう言う訳で、ノコノコと行って来ました。


北九州自動車大学校 足立祭

何が興味あったって?
此れです、この情報を教えてくれました。
イメージ 1
イメージ 2
昨年のGPマシン。
スズキのGSXRR2016。
解る人は解る。フロントのウィングが有るから、昨年モデル。
これがかっこいい。
イギリスGPの優勝マシン。
本物が見られた。連絡してくれた人に感謝。

隣は、1994のケビン・シュワンツのRGV-γ500
イメージ 3
う~~~ん、マジか?
こんな偶然ある?
なんて、ラッキーなんだ俺は。

で、後ろでは即売?
イメージ 4
GSX1000Rのハンドル周りと

ハヤブサ。
イメージ 5
とにかく速そうだ。
GSXの方は思っているより全然コンパクト。
スーパースポーツは違うな…。

で、車の展示もしています。
撮影協力してもらって撮ってもらいました。
イメージ 6
イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9




































































































何より2枚目を見てください。
消費税込み、18.775.800円。
マジで家買える…。
NISMOとは言え、誰が買うんだ?
とは、皆言っていた。
因みにトヨタの人も乗っていました(笑)。
「やっぱり気になりますか?」と、訊いてみましたよ。


後は、レクサスのLSとか、アウディTTクーペ、フェアレディZ NISMOとかありまして。
実際的には、マツダのCX-5だろうな。
しかし、思っていたよりでかくて。
購入意欲は無くなった・・・・。
そして、スポーツカーは乗って降りるだけで大変。
狭くて、低いの…。


突然呼ばれた割には、大満足の一時間半。
良い半日休みになりました。
後、又パンフレットを貰ってきて、眺めています。