行って見て若松競艇 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、今日までが良い天気バードです。

さて、もうすぐ競輪祭です。
後、一月をきりました。
色々宣伝イベントをやっています。
その一環としての若松競艇で
今日明日の7・8日イベントをやっています。

では、お腹が空いていたので。
行って真っ先にやったのはこちら。
イメージ 1
串唐揚げと、串ホルモン。
唐揚げは二つほど食べました…。
その時気付いたので、こういった半分の感じ。
まあ、これの2倍で100円と思ってください。
ここのお店の近くでは、半数近くがこの唐揚げを持って食べている。
いつも通り、赤い辛そうな謎の物体はホルモンには付けない。
付けそうになったおばちゃんに、「殺す気か!」と、優しく褒めました。
ホルモンは120円。
は~~、美味くて顎が強くなる。

で、入って早々知り合いに三人会いました。
一人は競艇関係者、もう一人は元選手兼の元解説者の現ガードマン、
もう一人は美人さん。
勿論美人さんの所に一番長く居ました。圧倒的にです。

で、イベントです。
競輪祭の開催を宣伝しつつ粗品進呈。
イメージ 2
こう言う時の為に造られた、産まれたかねリンも登場。
かねリン続々増殖中。
ついに言葉を発したと言う噂も。

で、お三方とかねリンの写真。
を、撮る人を入れての写真。
イメージ 3
我ながらよくやるよ。

いいでしょ~~~、目線が確実に別。
イメージ 6


これがちゃんとした方の一枚。
イメージ 4
ナナちゃん思いっきり耳に隠れている・・・。

選手も来て宣伝しています。
イメージ 5
で、その後はス~~~と帰りましたとさ。
何しろ、明日は雨の予報なので。
今日行くしかない。
新コスチュームかと思ったら違った。

これで、皆様に会うのは競輪祭開催当日だな。
選手にも是非本場に来てくださいねと言われたが。
4日間行くよ。
スケジュールどころか、人生開けてるよ。

因みに、帰りがけは中々のスイスイ具合で。
バイクも調子が良い。
199号線が終わり、小倉市街に入ったら詰まりましたが。
30分ぐらいで帰宅。

俺の記憶が正しければ、去年のこの宣伝にも行って。
30分で帰って来れた。
若戸大橋工事中にもかかわらず。

さて、一週間が始まった。