シルバーですが、物凄くブルーです。
さて、福岡県高校入試選抜テストが昨日終わりました。
終わった当日、大宰府に絵馬を書いた子が来て報告?してくれました。
「数学滅茶苦茶、難しかった!
もう、ダメだ!絶対落ちた!」と、頭を抱えて、うろうろします。
俺:「難しかったって、みんなそう言ってるんだろ?
だったら、それ以外の教科が出来てればいいじゃん」
「いや、そう言う問題じゃない。とにかくだめだ!」
俺:「リアルガチで出来なかったと言う事か」
「そう、それ!リアルガチ!!」
そう言って、頭を抱えて。
うろうろ同じ所を往復する姿を見て。
何処かで見た事あるな~~~?
と思っていたら思い出しました。
大昔、到津動物園(旧名)に居たマレーグマ。
あまりのストレスで、ず~~と同じ行動しかしない。
同じ場所を、同じ歩幅でず~~~と前後に移動していた。
まさに、あれだ!!常同行動と言うらしい。
まあ、終わった事はもうどうしようもない。
俺:「まあ、今更どうしようもない。
娑婆に出られたんだ。とにかく休め」
「そうなんだけど・・・」
流石に人生初めての大型試験。
目が血走って興奮しています。
まあ、そんな中知り合いもいたので。
俺:「彼は今日高校入試試験がおわったんよ」と、言います。
「そう、おめでとう」と、その人は言います。
俺:「おめでとうは合格してからじゃない?」と、言いますが。
「何言ってんの、肩の荷が下りたって事よ」と、言います。
まあ、その通りだね。
とりあえずは、終わったと言う事で。
俺:「まあ、今日の所はゆっくり風呂でも入って。
あがってからビールでも呑め」と、言いますと。
「それは犯罪じゃん!」と、ちゃんと冷静な返し。
これなら大丈夫だろう?
まあ、この子は知り合いにもちゃんとありがとうございますと言っていたし。
多分、ちゃんとした子だ。
大学に行く気だったら、
3年後はもっとすごいストレスが待ってるぞ。
問題はこの子が男と言う所。
もし女の子だったら、そりゃ甘い物でも何でも奢ってやるんだけどね。
バードはハッキリと男女区別をします。
もう、クッキリ・ハッキリその差がリアルガチで解る位します。
それが俺の揺るがぬ人生観。