いろいろ実践 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、この寒気は本物か?

暗雲溜め込める北九州。
本物の寒気が来たら、例の職業の人たちと一緒に。
上空めがけてピストルを撃とう!
俺だけ偽物ですが。
北九州の暗黒対ロシア・中国生まれの暗黒。
どっちですかね?
 
さて、今は一階の部屋からこのブログを打っています。
バッテリーを使って、無線LANを使って。
これがしたかったんだよ。
出来るようになったんだよ僕は!
 
しかし、この10のパソコン。
勝手に更新するわ。
今までのプログラムが使えなくなってるわ。
いろいろ大変です。
一番ショックだったのは、
1500枚以上を手打ちで入れたCDのデータ。
これの移行が出来ませんでした。
数十時間使って打ち込んだデータが移行できない!?
たまらない空気が私を覆いました。
 
顔認識もいろいろ試しました。
ニット帽を被っても認識。
眼鏡をかけても認識。
上記二つの上、満面の笑みを浮かべても認識。
次の対策を考えております。
 
で、毎年忘れていることですが。
このブログも8年目を迎えました。
今年はちゃんと19日に更新しようと思いましたが。
21日に思い出しました。
 
そう言う訳でこれからもよろしくお願いします。