吉岡稔真カップ争奪戦 その他の事 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

いやあ、暑いですね。
昨日までの涼しさが、ウソのようです。
ウソかもしれません。

さて、最終日にチョロッと時間が有ったので。
小倉競輪名物?両替のオバちゃんと話ました。

バ 「あんた、いい服着とるね~」
私 「いやこれユニクロよ」
バ 「いや、肌触りがいいよ。あたしの触ってみ」
私 「いや、触りたくないよ。
   触るんだったら地肌を触りたいよ」
バ 「こんなばあさんの肌触ってどうなるんね」
私 「ご利益があるかもしれんやん」
バ 「まあ、嬉しい事を言うね。飴あげるわ」
私 「ほら、早速ご利益があった。」
で、甘~~い飴を三個貰いました。
因みに着ていたT-シャツにはサイドワインダーと書いています。
ガラガラヘビです。

その後、私らの後ろを綺麗なお姉さんが通ると。
バ 「後ろ通ったお姉ちゃん見てん。
      別嬪さんよ。脚が綺麗!」 まだ側に座っています。
私 「そんな事言って見れる訳無いやろ。
      第一聞こえるような大声で言いなさんなって」
バ 「なして、聞こえたらいけんのね、誰も困らんやろ」
私 「俺が困ってるって!!」
バ 「なしてね!見ればいいやない?」
私 「もういいよ・・・」

バ 「あんた、ホント家の二番目の孫に似てる
      知らんね?」
私 「知らんよ!」

この前は。
バ 「あの二人、いっちょん券買わんのに、よ~~来るわ。」
これも聞こえるぐらいに言っていました。

このお婆さんは89歳。
まぁ、元気で無敵ですわ。
絶対ボケないよ。金の計算もしているし。
まあ、私は可愛がられてる事にしておこう。
皆様も小倉競輪に来た時は見てください。
でも、話しかけない方がいいかも。
なに言われるか。
書けない様な事いっぱい言っていますから。


あと、選手から提供のオークションがありました。
園田選手を含み、ガールズの有名どころのもの有りのなかなか。
そこで、園田選手が優勝した時の8番車のサイン入りユニフォーム。
これが4つ出ました。
一つ目は2500円ぐらいで落札。
二つ目からバードやります。
まずは1000円からなので。
「1000円」と、バードは手を上げます。
誰かが2000円と手を上げます。
そこで終了。落札は失敗。
これを三回繰り返しまして、いづれも二人目の2000円で落札。
フフフ・・・。チャリティーに3000円寄付した感じ??
この後、これは善なのか悪なのか我ながら悩みました。
落札した人には怨まれそうだけど。
チャリティーだしね。送り先が喜んでるよ。


そして、今開催で手に入れたお宝。
イメージ 1
G1寛仁親王牌の園田選手が優勝した時の出走表です。
二日目に師匠の吉岡稔真さんからサインをもらい。
不動心と書いてもらった。

で、三日目に園田選手に
「師匠より大きく書いてください」と、頼みましたが。
「それは絶対に無理ですよ~~」と、かなりナイスな人柄。
サインと、不動會と入れてもらいました。

これは我ながら中々では?
不動會ファンはかなり居るから、ヤフオクでも・・・。
はしないと園田選手には言いました。

勿論、東海地方に仕事に行っていた姫からのお土産もお宝です。
そんな感じの二日間でした。
久美さんが初日だけだった。
そこで会えなかったのだけが心残り・・・。