やたら救急車が走っていまして、心配の限りです。
さて、この日も暑かった。
の日です。
相方にいつも通り呼び出されて。
八幡に美味いパン屋がある。行くぞ。
で、行きました。

パンサンジャック。
八幡の荒生田にあります。
幾台もの路駐の車が並ぶ繁盛店。
入ってみると美味そうなパンが並んでいますが。
美味しそうだなと思ったパンは大概高い。
200円以上も出してパンを買う気は起きない・・・・。
私より前に買っていった奥様は3000円近く買っていた。
パンに3000円出すか?そりゃケーキだろうと思いましたよ。
そうは言っても来たのでチョコチョコ買うと700円ぐらいになりました。
お味は?
やっぱり美味いんだよな・・・。
で、その後何か昼飯食うかと思ったら。
目の前の商業施設に若松にある蕎麦屋が、
八幡に来ていました。

薄っすら覚えています。
しかし、相方はしっかり覚えています。
こいつの脳はどうなってるんだろう?
で、涼しい所で暑いのを食べます。

ごぼう天うどん。¥650。
お出汁がお上品で、今回はちゃんと醤油系の味もしてホッとしました。
相方は。

花巻そば。¥700。
地名の花巻とは関係ないみたいですね。
ちゃんとうどんとそばの汁は味が違いました。
どう違うかは覚えていません。
そばの方が濃いかったか?
で、出るとき初めて気付きましたが。
レジの後ろに巨大アロワナがいました。
「餌やりの時間を書いてくれればいいんだけどな」と、私が言うと相方は。
「あれ、液晶テレビだぜ」と、言います。
これもだんだん自信がなくなってきた。
今思えば液晶4Kだった気もする・・・。
んな訳ないか。
メニューを載せておきます。


やっぱり蕎麦の方が高い。
とにもかくにも暑い一日でした。