今度は相手を交代。
再びの人妻です。
で、登場のお方。
あれからダーツを一切投げていないそうです。
まあ、それに関しちゃ俺も一緒よ。
では、まずは腹ごしらえから。
二軒あるハンバーグ屋さんから。
人妻さんが行っていないほうに行きます。
船場町にある「ハンバーグ&ステーキ lolo」です。
このブログでも何度か登場したはず。
だって、美味しいから。
見れば解るこの美味しさ。

ポン酢ソースハンバーグは人妻さんが。
私は今まで食べていないものをチョイス。

ネギマヨハンバーグ。
特性味噌ソースにマヨネーズが合うったらありゃしない。
これはパンの方が正解!
はっきり言って、甘いので御飯よりパンの方が合うと思う。
人妻に少しあげて、人妻さんも美味しいと。
私のおろしハンバーグはいる?
と、言われましたが、要らないと答えました。
それ程これは良かった。自分的にドストライクでした。
さて、その後はダーツへ。
SABOビル8Fの鏑へ。
8時ぐらいだったので、お店はガラガラ。
そう言う訳で、お店の人の教えてもらいます。
助かった~~~。
俺は本当に人の教えるのが下手。
だから、自分で投げます。
久々に自分登場です。

人妻さんに撮ってもらいます。 衣装提供:プリントガレージ林商店。これ着てハンバーグ屋に行きたかった。
これで、オイラが本当にダーツやっていたと解ってもらえると思います。
まあ、この後姿がバードだと言う保障は無く。
実は、ミック・ジャガーかもしれませんが。
お返しに。人妻の画像を。

許可を取っていないので、小さくしてみました。
正直言いますが。
お店の人二人に教えてもらって、確実に上手くなりました。
私、本当にこの方に2回負けました。
一度でも、途中でアレ?と、思ったらいけませんね。
真ん中に全然入らなくなるんでヤンの!!
とんだチキン野郎です。
これぐらいハンデあげれば丁度イイ位だろうと思ったら。
ハンデ要らない位の負け方しました。
チョット旅に出ようかと思いましたね。
さて、今回は土曜日内で終了。
家まで車で送ってもらいます。
そのため私、待ち合わせ場所の街中まで30分かけて歩いて行きました。
そしたら、ハンバーグ屋から出た瞬間、
もう足に激痛が。そして、二日たった今でも痛いです。
今度からもうチョット歩こう。
もしくはイイ靴買おう。
もしくは、暑いのが終わるまで歩くのは止めよう。
で、帰りがけお店の前を通ったらまだやっていたので。
一旦家まで送ってもらい。
そこからまた出撃!!

いつもの、銀りんさんです。
締めはココになりました。
マスターにママさんありがとうございました。
なかなかハードな一日でした。
そしてこの後、13日間連続勤務。
やっぱり人生は楽じゃないよ。