競輪からの~~いつもの銀りん | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、今しがた帰って来てフラフラのバードです。

実は私今日競輪に行ってきました。
1Rからです。
イメージ 1
開始早々は片山氏が聞き側になって二人で予想会をやっています。
因みに久美さん予想的中の大当りの、3000円以上の配当。
トホホホ・・。

早さんは片山氏のお手伝い。
イメージ 2
予想会のボード書きのお手伝い。
やっぱり黄色に夕日はよく似合う。


そして、決勝レースメンバーの紹介のお手伝い。
イメージ 3
スポットライトに黄色はよく似合う。


で、写真は終了。
なぜなら、私は外したまま途中退場。
1着.3着じゃ駄目なんだよ!
夢見ちゃった・・・。

で、行くのはこちら。
イメージ 4
いつもの立ち呑み銀りんのコークハイ。

で、時々登場の姉さんと行きます。
前回も競輪途中退場http://blogs.yahoo.co.jp/bird23milesjp/40358311.htmlで行きましたね。

姉さんは腹ペコ小僧。
頼みます。
イメージ 5
銀杏にあったか豆腐。

イメージ 6
椎茸のホイル焼きに、いつもの銀たまのバードセレクション。


再び姉さんセレクションの。
イメージ 7
ピッツアに豚のパテのブレッド。
名前はかなりのうろ覚え。
しかし、これがワインに合うんです。
と、姉さんが言っています。
ともかく、コークハイにはあまり合いませんでした。
と、バードは言いました。
ワインには殆ど手を出したことが無いバードです。
飲む時も相変わらずマスターとママさんが気を利かせて薄めで作ってくれます。


そして、他のお客さんも混じり、いい加減に話した後に帰りました。

とか言いつつ、寄りました。
イメージ 8
ラーメンです。
うどんとラーメン秤にかけて、
昼間も食べたラーメンがイイと言う姉さんの言葉に従い
このラーメンとなりました。

流石に今はお腹いっぱいです。

余りお店であった本当の事書くと、姉さんにフギャーフギャー言われるので。
これぐらいにしたいと思います。
いやあ、午前中も出歩いていたし。
タフな一日だった。