どうも、ココ最近で行ったうどん屋の列挙です。
列挙なので、値段等の情報はあやふや。
勘で見て下さい。
初めは三郎丸にあるお店。

よくタクシーが止まっています。
本当はラーメン屋に行くはずが、閉まっていたのでココが有ったなで行った第二オプション。

右のお漬物が美味しかったので。

おにぎりを追加。
漬物をバクバク食べました。
二軒目は、大盛りと普通の差がパワフルと聞いたので、確かめに行きました。

うどんのさかい。
平尾台に行く途中に有ります。
この日は平尾台でカワサキのミーティング。
やたらバイクが通っていました。
で、確かめました。

結構差が有りますね。
値段の差は失念。
お店の裏が田んぼなので。

おたまじゃくしが大量にいました。
コレは食べられません。
三軒目は。

競馬場近くにある、留さんうどん。
老舗のドキドキ系の移転と言う話も有りますが。
定かではありません。
このお店はたまたま数百万円を定期貯金にしたときに帰りがけ見つけたお店。

よもぎうどんのドキドキ(油つき?)。

よもぎ麺です。
食べた時は固さ以外はそう変わらない。
まあ風味ですね、風味。
体に良さそうですし。

私の肉うどん大盛り。
ドキドキが無いので、油がないです。

値段はこっちを見てね。
後、たまねぎ天とごぼう天を頼んだのですが。
撮影を忘れていました。漬物の撮影も忘れた・・・。
最後は。
八の○です。店舗写真はなし。

私の体に良さそうなわかめうどん600円。

海鮮天ぷらぶっかけ。いくらか失念。
美味しいですが。量が物足りない・・。
以前も行った時は直ぐに(10分後)にラーメン屋に駆け込んだんだよな。
やはり、量を求めるおっさんでした。
さて、今回行った店の中で。
一つ何事かが起こりました。
二人で食べている途中に、次のお客さんが来て順番を待っていて。
我々の後ろでペラペラ喋って動います。
あそこに座ろうか~~、どうしようか~~。
と、プレッシャーをかけてきます。
私は速く食べたので、お金を置いて出ます。
実はカバンがボコボコ私の背中に当たっていて、
気分を害した。
相方は少々遅れて出ますが。
その時におばさんに。
「ごめんなさいね~~、急かしたみたいで~~」
みたいな事を言われたようですが。
こんな時に自分だったら、
「いいんですよ~~。
運が悪い事には
もう慣れていますから。」
とか言ってでます。
何か言わずには居られない性格です。
で、相方はどうしたか??
完全に無視!
話を聞くそぶりさえ見せない。
まるでそこに誰も
居ないかの様に退出。
どっちが嫌ですかね??
じゃ無かったどっちが大人ですかね??
俺だったら、反応せずには居られないな。
二人の性格が出た、うどん屋でした。