そう言う訳で、どう言う訳ですから。
貰ったお花を載せます。
なにやら櫻だそうです。
多分そうです。
山から切ってきた物では有りません。
家から切ってきたそうです。
もちろん当人の家からです。


そう見えれば櫻にも見える。
そうじゃないと言われればそうじゃないとも思える。
因みに櫻が満開のシーズン山から降りてくる人が
よく櫻の枝を持って降りています。
あれ、折っちゃいけないのが当たり前なのに。
堂々とそれを持って歩いている。
私、美しい物に目が無いのじゃなくて、
常識が無いのですよ~~。
と、宣伝しているような物と思ってるのですが。
結構なおじさん&おばさんがそういうことをやっています。
モラルの低下はいつ何時でも感じる事ができます。
さて、遺伝子の違いでこの違い。

左中が開いて、右が開かない。
同じ花なのに遺伝子の違いでこう違う。
コレを組み合わせるとどちらのタイプに咲くのか?
どちらの遺伝子が優勢なのか、実験してみたいのですが。
一年後には確実に忘れるだろうからやめました。
さて、日曜日は試合ですね。
パッキャオvsブラッドリーⅡ
どちらでしょうね?その前にエキサイトマッチからプレゼント貰いました。

番組のファンサイトの登録すると洩れなくですが。
コレで一通りの階級が網羅されています。
確かにコレ一枚TVの横に置いていれば便利だな。
こう言うのを半年に一度はして欲しいな。
さて、予想としてはパッキャオ判定勝ちです。
足を使っての出入りのワン・ツー&右フック。
それで崩せれば連打。
自分はブラッドリーの連打を貰わないようにの足使い。
しかし、ブラッドリーも同じ様にするだろうから。
どうだろうな~~。
リマッチは研究した方が勝つと言う事ですが。
ココまでの選手になると、現場での引き出しの多さと適応力ですね。
パッキャオも35か・・・、本当にメイウェザーとやら無いと、
実現しても、「あ~~最後にそう言えばやったね~~」
と、言う試合になりそう・・・。