先日買ったもの | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、今日雨が降るとか言っていて。
全然降りませんでした・・・。
どこか出かけりゃ良かった!!
 
 
さて、一昨日買いました。
ブルーレイプレーヤー。
これで、家に有る、既存のプレーヤーで見られなかったものが見れます。
どんなソフトかは個人的な事としておいといて。
 
これを買うまでのいきさつ。
それは買った前日の事でした。
 
良く会う知り合い仮名ダークサイドNが。
「それならば、徳力に有るアウトレットショップにお行きなさい!
今すぐお行きなさい!
この前お店用のおデジカメも、
おネットのお価格をこう言う風に(スマホを目の前に突き出す)
見せて、そのお値段にさせちゃったの!
グヒヒヒヒ・・・」
と、言う情報を垂れ込んでくれまして。
 
バード答えて曰く。
「そうなんすかぁ!
じゃあ、あっしもネットで調べて紙に、
こうサラサラと書いて。
こう言う風に(競輪の車券購入用紙の裏紙を叩きつける)
見せて、購入しやしょう!
イヒヒヒヒ・・・」
 
で、行って来ました。
すでに、8.800円でした。
これでも9.800円より安くなっていたが。
アマゾンの7.823円より高い。
価格COMで調べた最安値は、6.980円だった。
 
そして、店員さんに交渉開始!
アマゾンと価格COMの最安値を言います。
その結果、「6.980円は無理ですが。7.500円なら大丈夫です。」
そこでバードは答えて曰く。
「商品券は支払いに使えますか?」
オッケーと言う返事で。
まあ、アマゾンより安いからいいか。と、決めます。
1.000円分の商品券(アンケートサイトで貰った)で。実質、6.500円か。
 
 
さて、待ったのでした。
どうも、在庫が無いらしい。
そこで、「展示商品でよければ、6.980円ですが。」
バード二つ返事で、「イェェーーイ!ウヒヒヒ・・・」
実質、5.980円に変化
断る馬鹿はいないでしょう。
居たら言いたい、「お前、馬鹿俺より!」
 
「使っていないですよね?」と確認すると、使用していませんと返事。
 
実際、箱を取りだし開けて内容確認する時、
アタプター&コードは箱に入った袋に入ったまま。
しっかり見ています。
未使用展示品です。
 
で、背中に背負ってお持ち帰り。
イメージ 1
 
しかし、大昔だったら。ビデオでVHSとβ位しかなかったのだが。
DVDの時代になって、拡張子やら、コーディックやら、
あと謎の用語で見られない聴かれないのばかり。
入れてみたら、見られないよ~~~と言うのが増えてきた。
便利なのは間違いなく複雑さを伴う。
はぁ・・・昔はよかった~~と、年寄りみたいな事を言って今回は終了。