どうも、寒いですね。
キンキンに冷えています。
そんな時に限って忙しいんだよな。
ココで愚痴っても誰も温かいスープ持って来てくれない。
自分で口内の唾飲み込むことにします。
キンキンに冷えています。
そんな時に限って忙しいんだよな。
ココで愚痴っても誰も温かいスープ持って来てくれない。
自分で口内の唾飲み込むことにします。
さて、先月読んだ本の感想を載せます。
「最後の零戦乗り」 原田要
酒屋のおじさんから借りました。
「さらっと読めるよ」と言われ読みました。
一時間半とかかりませんでした。
文庫で充分です。(これは文庫では有りません)
諸々の零戦ブームで本が出ましたが。
初心者向けです。
酒屋のおじさんから借りました。
「さらっと読めるよ」と言われ読みました。
一時間半とかかりませんでした。
文庫で充分です。(これは文庫では有りません)
諸々の零戦ブームで本が出ましたが。
初心者向けです。
「土の中に日本があった」 大塚初重 (リ)
これタイトルだけで予約して。
発掘しての発見伝と思いきや自伝でした・・・。
熱田神宮に有る三種の神器の『草薙剣』。
幕末明治の頃に神官がタブーを破りひそかに覗き見たらしい。
青黒く鈍く光っていたそうな。銅製らしい。
鉄製だったら赤く錆びてるはず。
そうなると北九州を中心とした山陰地方の銅剣と考える事が出来る。
古墳時代ならば鉄製の剣なのだ!
この話だけ感動しました。
これタイトルだけで予約して。
発掘しての発見伝と思いきや自伝でした・・・。
熱田神宮に有る三種の神器の『草薙剣』。
幕末明治の頃に神官がタブーを破りひそかに覗き見たらしい。
青黒く鈍く光っていたそうな。銅製らしい。
鉄製だったら赤く錆びてるはず。
そうなると北九州を中心とした山陰地方の銅剣と考える事が出来る。
古墳時代ならば鉄製の剣なのだ!
この話だけ感動しました。
「ダメダメな、人生を変えたいM君と生活保護」 佐倉統
明日はわが身だな・・・
引きこもり君(大人)の家を出る物語。
よくもまあ、それだけマイナス思考できるな
と言うぐらいマイナスです。
明日はわが身だな・・・
引きこもり君(大人)の家を出る物語。
よくもまあ、それだけマイナス思考できるな
と言うぐらいマイナスです。
「図解 ガンファイト」 大波篤司
思わずモデルガンを出したくなりました。
思わずモデルガンを出したくなりました。
「死刑囚弁護人」 ディヴィッド・ダウ (リ)
死刑囚に近親者を殺された人に向かって。
「犯人を殺したとしても、お前の怒りが収まる事は無いだろう。
しかも今度は憎むべき相手がいなくなるんだ」
死刑囚に近親者を殺された人に向かって。
「犯人を殺したとしても、お前の怒りが収まる事は無いだろう。
しかも今度は憎むべき相手がいなくなるんだ」
僅かな知識だけで物事を決めつける人間は、
偏見のないふりをしているだけだ。
偏見のないふりをしているだけだ。
テキサスはヒューストンの弁護士の話です。
むこうでは陪審員でも死刑を決められるんですかね?
かなり簡単に死刑と決まっていました。
むこうでは陪審員でも死刑を決められるんですかね?
かなり簡単に死刑と決まっていました。
訳が変なのか?章分けが無いので、
話が飛んで飛んでこんがらがった。
面白かったけど、読み疲れた。
話が飛んで飛んでこんがらがった。
面白かったけど、読み疲れた。
「経済成長って、本当に必要なの?」 ジョン・デ・グラーフ&ディヴィッド・K・バトカー (リ)
毎年世界中で消費される抗欝剤の66%はアメリカで消費される。
毎年世界中で消費される抗欝剤の66%はアメリカで消費される。
子供の健康は共和党が強い州の方が民主党の州より断然悪い。
子供達の生活状態が最も良い10州の内、9州は民主党が強い州。
子供達の生活状態が最も良い10州の内、9州は民主党が強い州。
農業と牧畜が陸地の24%を使用している。
25カ国が既に樹木を伐採しつくした。
多分有名どころではレバノンか?
多分有名どころではレバノンか?
よく出てくるGDPと言う指数。
これが生活の向上(幸せ度)には
何の考慮もされていないと言うのが解りました。
泥棒対策や、泥棒された物を買いなおすのもその指数に入る。
消費が善ならばそれでよし。
でも、それじゃないとなればこの指数は何の意味も成さない。
これが生活の向上(幸せ度)には
何の考慮もされていないと言うのが解りました。
泥棒対策や、泥棒された物を買いなおすのもその指数に入る。
消費が善ならばそれでよし。
でも、それじゃないとなればこの指数は何の意味も成さない。
アメリカの話ですが、それは世界の話として通用します。
「キレイゴトぬきの農業論」 久松達央
なんかかなり前に読んだ、電気自動車開発者の本を思い出した。
あの開発社倒産したんだよな~~~。
同じ匂いがしますね~~。
しないかもしれませんが。
なんかかなり前に読んだ、電気自動車開発者の本を思い出した。
あの開発社倒産したんだよな~~~。
同じ匂いがしますね~~。
しないかもしれませんが。
とまあこれぐらいで。
後は書くに足らない本ばかりです。
しかし、読む本には事欠きません。

兄貴が正月置いて帰りました。
中身は本です。
兄が買った本、10冊有れば。
1冊は絶対読みたいねと言うのが有り。
1冊は読みたいねレベルがあり。
2~3冊はまあ興味有るかなと言うのが有ります。
まあ、半分位は読みますかね。
暫く図書館行きそうに無いです。
後は書くに足らない本ばかりです。
しかし、読む本には事欠きません。

兄貴が正月置いて帰りました。
中身は本です。
兄が買った本、10冊有れば。
1冊は絶対読みたいねと言うのが有り。
1冊は読みたいねレベルがあり。
2~3冊はまあ興味有るかなと言うのが有ります。
まあ、半分位は読みますかね。
暫く図書館行きそうに無いです。
当たりは「経済成長~」です。
お勧めします。
お勧めします。