どうも、いよいよ本格始動。
そう、呼吸する事を意識して死なない様にする運動を始めました。
どうりで生きています。
さて、小倉競輪の三日目。
本来なら行かないはずですが。
1Rに知ってる選手が走ります。
それがまた勝ちそうなんですよ。
応援と金儲けを兼ねて行くかと言う事で、
チラリと顔を出します。
まずは元選手の浦さんと
三日目補充で入った選手の心理肉体状態を聞きます。
こう言う時、浦さんは本当に頼りになる。
で、自分でゴーサインを出して買います。
その間もエンジェルズ様たちは色々お仕事。
よって、撮ったのはこれ一枚限り。

お菓子を配りに行く直前に取りました。
この左には荷物持ち(大量のお菓子)の下僕がいます。
そしてそれを待つゾンビが。
で、ドキドキしながら1Rを待ちます。
流石地元選手が二人も走ります。
スタンドには一万超えて163人(目測)の小観衆が。
ギリギリしながら発走。
あれ?ヒデさん早いよ。
仕掛け早いよ(後ろが先輩だとしても早いよ)。
そんなにかけなくていいよ、後ろから誰も来てないって!!
結果:頭流しの選手は
2着でした・・・。
数センチの差で・・・・。
ムムム・・・。
今の心情を約二名に吐露しながら帰宅します。
これ位、これ位よ・・・
指で数センチを示します。
仕方が無い、当たり車券は何処の売り場でも売っている。
それを買わなかった自分が悪いんだ。
でも、次ぎ会った時は思いのたけを告白しよう。
と言う訳で。エンジェルズに貰ったお菓子が心と胃に響きます。

これ4枚入ってるから。
一枚125円だな。
天使様の優しさが身に染みる。
涙でちょっとしょっぱくなっちゃうよ。
富士通っと好きになっちゃうよ。
で、今回のシリーズ財布を忘れるは負け続けるは。
ツケで呑むは。
婚約するは。
今回の反省はやっぱりですね。
テーマ曲がオフコースだったこと。
「さよなら」が脳内流れてたら勝てないよ。
夜空でオリオン座を見ると
どうしても思い出すんだよな・・・。
あの時の「言葉にできない」想いが・・・・。
YES-YES-YES