どうも、これで今年のスケジュールの
80%は終わったバードです。
そう、バイクの車検です。
80%は終わったバードです。
そう、バイクの車検です。
これが憂鬱で憂鬱で。
いろいろ、やりましたね。
光軸も、近所の駐車場で一人でやりましたよ。
ぜひとも、二人でやって欲しいですね。
非常に面倒くさかったです。
やる人は友達見つけてください。
いろいろ、やりましたね。
光軸も、近所の駐車場で一人でやりましたよ。
ぜひとも、二人でやって欲しいですね。
非常に面倒くさかったです。
やる人は友達見つけてください。
やり方は、水平な場所を探します。
自分の場合は近所のファミレスの駐車場。
自分の場合は近所のファミレスの駐車場。
まずは壁から1mでのハイビームの位置に目印をつけます。
当然、自分が乗った状態で。
だから、一人でやるのはややこしい。
当然、自分が乗った状態で。
だから、一人でやるのはややこしい。
そこから、2mぐらい下がり。
3mでの位置で、ライトの明るい所がずれて居なかったらOK!
と言うのが他の人のブログに書いていたので。
自分もそれでやりました。
3mと言わずに、5mとかやればいいのですが。
駐車場の水平が怪しく。
まっすぐ下がるのが難しい。
3mでの位置で、ライトの明るい所がずれて居なかったらOK!
と言うのが他の人のブログに書いていたので。
自分もそれでやりました。
3mと言わずに、5mとかやればいいのですが。
駐車場の水平が怪しく。
まっすぐ下がるのが難しい。
駐車場でやっているのは、
駐車線に沿って下がるとい大体合ってる。
と、言う理由からです。
実際、5mの駐車線なんて早々無い。と、思う。
で、これで確かめて行きました。
駐車線に沿って下がるとい大体合ってる。
と、言う理由からです。
実際、5mの駐車線なんて早々無い。と、思う。
で、これで確かめて行きました。
で、合格しました。
今回は問題も無く、1時間もかからず終了。
今回は問題も無く、1時間もかからず終了。
で、
剥がしました。
無車検車です。

無車検車です。
で、
貼りました。
登録車です。

登録車です。
で、今回は次回の為に少々地盤を。
ライトの位置を記憶する為。
帰ってからやりました。
タイヤの位置をガムテープで目張りして。
スプレーでマーキング。
この時しばらくスプレーを使っていなかったので。
4本目でやっと使えるのが出てきました。
これに至るまでの3本は、
ジュブジュブ・・・と言うだけでした。
穴開けて捨てよう。
ライトの位置を記憶する為。
帰ってからやりました。

スプレーでマーキング。
この時しばらくスプレーを使っていなかったので。
4本目でやっと使えるのが出てきました。
これに至るまでの3本は、
ジュブジュブ・・・と言うだけでした。
穴開けて捨てよう。
当然、
壁にもマーキング。
家族に怒られるでしょうか?
いや、怒られません。
地面のマーキングに目を獲られて、
壁のマーキングには気付いていませんでした。

家族に怒られるでしょうか?
いや、怒られません。
地面のマーキングに目を獲られて、
壁のマーキングには気付いていませんでした。
さて、二年間これもつかな?
は~~、やっと終わった。
は~~、やっと終わった。
何しようかな?
マフラー換えるか?ツーリングか?
ミラー換えるか?
ブルーレイレコーダー買うか?
マフラー換えるか?ツーリングか?
ミラー換えるか?
ブルーレイレコーダー買うか?