ゲーリー・ワークマン | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

ゲーリー・ワークマン 生涯打率0.258の北九州が生んだ最高の中堅打者。
             
 
どうも、やっと人間に帰ってきたような気がするバードです。
昨日から今日にかけて、下痢でした。
なかなか笑えない話でしたが。
皆様には笑っていただきます。
 
遡る事吉岡カップ初日の頃。
どなたかさんと下痢の話をしました。
ウィルス性の下痢にかかったそうで、
それはそれは苦労したそうです。
 
その時は、わははと笑っていましたが。
昨日
ウォォォオオオオオ!!!
となりました。
原因を考えました。
夜中三度も起きて、冷水を飲んだのが一番の原因か?
隣のワンちゃんがぼけてしまいまして、夜中でも昼間でも
クゥゥゥン~~~。
と叫ぶんですよ、自分の寝てる部屋の真下で。
どうしても起きてしまいます。
まあ、そこでトイレに行って、そして水飲んで寝ます。
これを三度繰り返すと・・・。
見事になってしまいました。
いやあ、まいりましたよ。
何食べてもこれは無理だと思って殆ど何も食わず。
そのまま競輪場に。
場内ではあしたのジョーの
燃え尽きちまったぜ・・・
状態でした。
基本ステージ前で座って、トイレに行って座っていました(笑)
しかし、これでは終わらない。
仕事に行かなくてはいけない!!
行きましたよ。下痢のまま・・・。
 
流石に何度か、確実にこれはやばい!!
と言う状態もあり。
悪寒と震えが止まらない時もあり。
ハ・ハ・フゥ~と、ラマーズ法状態の時もあり。
漏れると言うより(注:何も食べていないから出ない)
力が入らない状態でしたね。
一度しゃがむと、立ち上がるのに一苦労。
そして、立ち上がるとめまいと偏頭痛が・・・。
 
そんな中、尿意が少し沸きました。
おしっこが出る。
大腸が水分を吸収している
少しは回復している
と、判断できました。
ウオォォォオォ!!
と、仕事場の便所で三大会連続金メダルレベルのガッツポーズをしました。
 
ここで、店の前の自販機で
ポカリスエットのニセモノみたいなスポーツ飲料を買って、
ガブガブ呑みました。
しかし、おしっこは出ません。
痺れは脱水症状からだったかもしれませんね。
 
何とか仕事が終わって帰って。
冷や汗をシャワーで流し。
ブログを更新して寝ますが。
物凄い悪寒が襲ってきました。
真冬か?と言うぐらいの悪寒が・・・。
このまま寒いからって毛布被ったら、
寝ると暑くなってきっと蹴ってしまう。
と思ったので、ギリギリの線の暖め具合で寝ました。
 
そして、一夜明け、何とか形になってきました。
いやあ、参りました。
突然来る。突然来た。
 
一応本日は薬を飲んで仕事に行きました。
母親が下痢止めの薬が有ったよと言ったので飲みまして。
何か不思議に思ったので、
その薬の賞味期限(?)いつと訊いたら。
2004年でした・・・。
こりゃ下痢するかもな・・・。
とか言いつつ今は復調。
8年前の薬でも、効きますね~~~?
 
でも、本当は何が原因だろう?
前日食べたこれかな?
イメージ 1
一人で一度に半分食べました。
美味しかったです。
これが罰って奴ですかね?