小倉競輪祭の四日目③ 最終回 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

と言う訳で、今回で打ち止め予定。
300枚ぐらい撮りました。
その内使えるのは・・・。
確率の計算はやめましょう。

まずは決勝だけは流石に車券を買いました。
それも、予想屋さんに丸乗っかり。
去年も当てた、しょうちゃんの予想を
決勝は予約ね。と頼んでおきました。
イメージ 1
左は貰ったお菓子。
予想と一緒にお菓子をもらえる。
そんな夢の様な出来事がココでは起こります。
面倒臭がり屋と、ビビリ屋が同居する自分。
連複で買います。

で、当たり。
イメージ 2
勝ったのは4番長塚選手。
三着は9でも8でも良かったのですが。
8の方が配当良かったですね。
前の動きのある忍者は華奈さんです。

なんと四日間の総レースの47レース(多分)中買ったのはこれ一本。
的中率100%、しかも人の予想。
もちろん収支はプラスです。
もう、消えましたけど。
その他お菓子、おもちゃ、
話のタネをいっぱい無料で貰いました。
何かと忙しい男だったんですよ。
関係者と言う訳でもなんですけどね。



イメージ 3
家で録画していたTVに大写し。
華奈さんは一人で抽選箱をもっていましたが。
残念ながら肩しか映っていませんでした。


イメージ 4
表彰式に移ります。


イメージ 5
花束贈呈。
三人とも良いタイミングで渡します。
これ以上、これ以下でもないベストタイミング。
自分だったら、間違って後ろのオレンジのジャケットの人に渡しちゃいますよ。



イメージ 6
久美さんこのまま持ち逃げして欲しいです。
優勝賞金2500万円です。
それも2~3センチの差です。
インタビューでいつも面白い事を言う長塚選手。
今日は非常にまじめに答えていて。
こりゃ、何かするんじゃないか?と思っていました。
でも、買ったのは予想屋さんの予想ですけどね。



イメージ 7
この後は載せていない写真を。
女子競輪の田中麻衣美さん。
この時のシャッターの掛け声は
「週刊プレイボーイグラビア」でした。
出てたんですよ!


イメージ 8
じゃんけん大会の余りっ子のスピーチーズのえりかさん。
ここでも第821回プチ撮影会が。


イメージ 9
この方も四日間お疲れ様。
成田栞さん。
これが一番良いショットですね。
しゃがんで撮った方がいいのかも。
カワイイにも程があります。
そりゃ皆しゃがむわけだ。
まあ、後ろにも人が居るからしゃがむしかないですけどね。



最後の最後に、このお方だけは撮れなかったな~~。
と言う人がバンク内に居ました。
イメージ 10
津田三七子様です。
小倉競馬場以来です。
やっぱり自分、運は持っていたようです。
最後の最後に美しいものが見られて良かった・・・。



最後のバンク内ウォーキング。
イメージ 11
この角度は写真では伝わりません。
来て、見て、感じてもらうしか。
もう、完全に壁です。
選手のハートの強さを感じられます。


これを最後に、いっちゃんさん、nakawariさんとお別れしました。
又、何処かいつか出会うと言って。
流石に疲れましたが。
良い感じで終われました。
終わりよければです。
一年に一回の祭。
派手に行っても良いでしょう。
選手会ブースで販売をしていたTAKAさん、
売れちゃって、夜中追加のTシャツを作っているとき
「俺何してるんだろう???」と思ったそうですが。
自分も、家に外に中に出たり入ったりして、
「俺何してるんだろう???」と思いましたが。
総評として、楽しかったです。

このブログに登場してくれた。
スペースエンジェルズの四人、他の皆様。
見てくれて、コメントを書いてくれた皆様。
お疲れ様でした。
心からお礼申し上げます。

皆様と一緒に小倉競輪に居たから
自分も楽しかったです。
皆様も自分の存在を除けても、
楽しかったと思えている事を願います。
少なくとも邪魔になっていなければ・・・と。


そりゃ、儲ければ楽しいですが。
そうでなくても、十分に楽しいと言うの実感できました。
一年に一回、この盛り上がりを経験出来る小倉に住んでいて、
自分は運が良いですよ。