まだ有るんです。
お前車券買う暇有るんか?
と言われれば、無いですと力強く答えられます。
自信有りますよ。車券買って居ない!!
だって、初日は見と思ったら、落車が大量・・・。
明日の一般戦は難しくなりそうだ・・・。
お前車券買う暇有るんか?
と言われれば、無いですと力強く答えられます。
自信有りますよ。車券買って居ない!!
だって、初日は見と思ったら、落車が大量・・・。
明日の一般戦は難しくなりそうだ・・・。
では、これを待っていた人も多いのでは?
一度目の遭遇。




ドリフみたいに顔面に注射されても文句一つ言わないでしょうね。
それどころか、二本目も行きますか?と言う事でしょう。
ココからは少し趣向を変えて。
画伯の作品です。
ご満悦です。
それはそうでしょう、こんなに素晴らしいのが出来たのですから。
これが売れているんですよ。
コチラは小倉の選手会のブースで手作りバック、Tシャツなどを売っていて。
運がよければ、吉岡元選手のサインとかも入れてくれます。
画伯の作品です。

それはそうでしょう、こんなに素晴らしいのが出来たのですから。
これが売れているんですよ。
コチラは小倉の選手会のブースで手作りバック、Tシャツなどを売っていて。
運がよければ、吉岡元選手のサインとかも入れてくれます。
そして、
右側の方がTシャツの製作者の林孝成選手。
自分のブログの久美さんの絵を見て!!
と思ったそうです。
なぜなら、自分の描いたワニの絵とそっくりだったと・・・。
久美さんの描いたキリンの絵をお子さんが見て。
「これ父さんが書いたの?」と言われたそうです。
そうです、画伯が二人なんです。

自分のブログの久美さんの絵を見て!!
これだぁぁ! |
と思ったそうです。
なぜなら、自分の描いたワニの絵とそっくりだったと・・・。
久美さんの描いたキリンの絵をお子さんが見て。
「これ父さんが書いたの?」と言われたそうです。
そうです、画伯が二人なんです。

説明不足で、久美さん真ん中にドカン!!と描きました。
まあ、表も自分の絵だし、
それはそれでいいか。
で、右下に有るのは。
林選手に貰った、
自転車チェーンのストラップ。
あげてばっかりの自分。
貰うと嬉しさがこみ上げてきます。
感動の余り涙が鼻から出ました。
おかしいと思ったら普通の風邪でした。

自転車チェーンのストラップ。
あげてばっかりの自分。
貰うと嬉しさがこみ上げてきます。
感動の余り涙が鼻から出ました。
おかしいと思ったら普通の風邪でした。
そして、色んなアトラクションがあり。
選手たちが使う自転車で、
スピードが測れます。
久美さんが挑戦します。
選手たちが使う自転車で、
スピードが測れます。
久美さんが挑戦します。

ココでアクシデントが、嬉しいアクシデントが。

後ろから丸見えだったそうです。
お客さん、華奈さん、選手が皆が言います。
本当に人だかりが出来ました。
本当にです。
周りではなく、後ろだけに・・・。
でも、解りますよね。
自分この写真撮っていると言うことは?
後ろなんかに廻っていません。
見るな!見るな!お前らの鼻の下伸びた顔を撮るぞ!!
と言ったと、今過去を作り変えています。
異様な盛り上がりを見せる競輪祭です。
と言ったと、今過去を作り変えています。
異様な盛り上がりを見せる競輪祭です。
いつもと違いバックに人がいっぱい居る事に気付いているでしょうか?
平日ですが実に沢山の人が来ています。
正直楽しいです。
今日だけで、色んな人と会いおしゃべりしました。
林選手にラジオでメール読んでもらった別所選手。
関西からの刺客チャーリーさん。
平日ですが実に沢山の人が来ています。
正直楽しいです。
今日だけで、色んな人と会いおしゃべりしました。
林選手にラジオでメール読んでもらった別所選手。
関西からの刺客チャーリーさん。
そして、いつもの面々。
まだ初日ですが、大概疲れました。
まだ、写真も有りますが。
今日はこれまで。
まだ初日ですが、大概疲れました。
まだ、写真も有りますが。
今日はこれまで。
最後はコチラで。
スピーチーズさんです。
覚えてくれていました。

覚えてくれていました。