エキサイトマッチ 24 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、どれだけひっさし振りか見るのも辞めておきます。
今週は軽量級が三試合ですが。
軽量級も本当に変わりましたね。


では、第一試合。
コンセプション vs マルケス
これはコンセプションが楽勝。
と言うパターンだったでしょうね。
しかし、蓋を開ければパンチ貰いすぎ。
とうとうドクターストップで負けてしまいました。
実際あのまま行っても倒しきれなく判定では。
地元でTKO負けの方が結果としてはいいかも。


第二試合。
セグラ vs カルデロン
一昔まで軽量級と言えばカルデロンみたいなボクシングでしたね。
パンチの手数、フットワーク、捌きのテクニック。
しかし、この傾向を破るのは、
破格の攻撃力。そして、攻撃力。
第一試合のコンセプションもこのタイプと言って良いかもしれませんが。
二試合目のこの試合は結果は逆。
有り余る攻撃力の方がテクニックを粉砕。
リマッチも同じ結果でした。


第三試合、WOWOWフェスでも登場した。
ゴンザレス vs バルガス
このゴンザレスは本当に上手いですね。
左パンチの使い方なんて惚れ惚れしてしまいます。
でも、この試合の一番凄いのは、バルガスの頑張り。
第一試合がTKOになるのだったら、
なぜこの試合のバルガスの状況がTKOにならない?
と言うぐらい目がはれている。
いや、見えていないでしょう。
本当にメキシカンは根性が入っているな。



とか書いていますが。
本当に言いたいのはコチラでした。
イメージ 1


8日日曜日です。
本当は、別府にツーリング(競輪)でも行こうかと思いましたが。
思い出しました。
こっちの方が大事です。
友達に「見たいTVが有るから」と言って誘いを断る。
銀河系一やってはいけない事も、
この試合の為なら仕方が無い。



予想はしないといけないでしょうが。
一応WOWOWの勝敗予想クイズでは。
モズリーにしました。
大穴狙いです。


モズリーがパッキャオの左に被せられる右を打てるか?
打てると思います。

モズリーの得意技、飛び込み左フックを打てるか?
打てると思います。


ただし、本番に出せるか?
本番に当てられるか?
それは話は別ですね~~~。
しかし当たれば、ぐらつかせハンドスピードでいけるでしょう。
モズリーは体力から言って前半勝負でしょう。

まあ、この時点でより下から上がってきた、
パッキャオに対して持続力体力に勝ってると思えないのが。
パッキャオの凄さ。



パッキャオはモズリーのスピードを警戒して。
より前後左右動いて、上半身も振って。
的を絞りにくくするでしょう。


両者の怒涛のハンドスピード連打対決。
あぁ、早く見てみたい。



本当は判定でパッキャオと言いたい所ですが。

現地グッズが欲しいじゃん!!
様々な思惑の上、当選確率の高い方にしました。

皆様はどう思うでしょうか?