HGUC ドム | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

昼間よりさらに黄砂が激しくなりまして。
世界が黄色になって来ています。
本当です。

 

では、造ったプラモデルを。
HGUCドムです。
リックドム使用にしました。

 

 

イメージ 1
あらかじめ接着して合わせ目を消すのはほぼこれだけ。
ほぼと言うのは、下腕の方に一つありました。
バンダイがMGと同じ処理をしていまして。
肘のクルクルの所に出来ます。
これはすっかり忘れていたので、
瞬間接着税でどうにかしました。

 

 

後は、足裏にバーニア埋め込んで、
モノアイを市販のクリアに換えた位。
もう、いじる所がないですね。

 

 

 

で、あっと言う間に完成。
今回もエアブラシを掃除するのが面倒なので筆塗り。
イメージ 2
紫はこれで見ると見事な紫ですが。
実物はもっとグレーがかっています。
ミディアムグレーに近いリックドムに近い感じです。

 

 

 

折角なので他のと組み合わせ。
イメージ 3
 
僕を踏み台に
 したぁ!?
と言う声が聞こえてきそうです。

 

 

 

イメージ 4
この左手は結構使えますね。
と言っても、二つ位しか思い浮かびませんでしたが。
しかし、ガンダムの右のバーニア何処に行ったんだろう?

 

 

 

 

前回撮って余ったマークⅡのも載せましょう。
イメージ 5
 
イメージ 6
 
イメージ 7

 

 

 

 

で、次は戦車系の製作。
イメージ 8

未だにどのタイプにしようか悩んでいます。
男の子なら75mm砲載せたいけど、面倒だし。
他のフィギアと組み合わせるなら、無いほうがいいよな・・・。
で、かれこれ一週間以上悩んでいます。
早く造れってね。