二度目の更新 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

30分かけて更新したのに。
何らかの理由で更新できませんでしたと出ました。
確認の画面も消していたので、
やり直しです。
せめて戻るで元に戻れる様にして置けよ。
それぐらい義務だろう!!

 

 

怒りを静めて(全然静めていませんが)もう一度打ち込みます。

 

 

 

 

 

ネタが向こうから来ました。
注文していた商品が来ました。
CDラックです。
1100枚位はいる予定です。
今800枚位持っていますから。
なんか直に埋まってしまいそうですが。
その時はJAZZ用に新しいラックを買いましょう。
これで、普段聴かない奥にしまった一枚も
聴くようになるでしょう。

 

 

 

 

まあ、ならないと思いますけどね。
本人が一番解っております。

 

 

お値段は、21.800円。
送料が1.300円。
毎日こつこつポチポチ貯めて来たポイントが
20.942ポイント。
これを使って大体2.000円ぐらいですね。
日々ポチポチする事の大事さが解ります。

 

 

これが送られてきたブツ。
イメージ 1
でかいです。
最近でかいのに祟られています。

 

 

 

イメージ 2
そして、元カレじゃなくて、
元から凹んでいます。
まあ、自分で二階に持って上がる時重たいのなんのって!
必殺配達人の苦労が偲ばれます、
これ位いいとしよう。
なんか文句言うのめんどくさいし。
更新失敗したと表示が出た方がムカつく。

 

 

 

 

で、小一時間後・・・
イメージ 3
完成です。
でかいな・・・。

 

 

 

一応転倒防止の鎖を上につなげますが。
手でまげて穴に通します。
手で曲がる時点でかなり怪しい。
真下に寝る母上が心配です。
保険の更新してるかな・・・。

 

 

 

さて、ここからが本題。
どうやって並べるかです。
アルファベット順と言うのは順当です。
何しろ、日本人はオフコースと
プリンセス・プリンセスしか持っていません。

 

 

 

課題は、例えばビートルズの後に、
ソロになったレノン・マッカートニーを置くか?
まあ、リンゴはどうでもいいか。

 

 

他のバンドでもそう。
ニール・ヤングはどうする?
C.S.N&Yの近くか?
バッファーロー・スプリングフィールドの近くか?
どうしましょう?
単純にアルファベット順か?
機能的に繋がり的に置くか?
しばらく悩みます。

 

 

悩む間があるのは、
母ちゃんが遮光性カーテンを使った前掛けを作る間だけ。
既に買ってきてもらいました。
サイズに合せて裁断してもらって、
周りを縫って貰います。
ただでテレビ見れる訳じゃないんだよ!!!
と、言うわけです。
ちゃんと、カーテン代は出しましたけどね。

 

 

 

しかし、二回打つと言うのは本当にムカつくな。
業務改善命令を出したいよ。
タダで使ってるけど。