ひとつも懲りていない、麺の旅。
と言うか、うどんの旅。
前回、お腹いっぱいと閉店時間の速さでスルーした店。
南区の平尾台に行く道にある店。
確か名前は『さかい』?自信が無いです。
店の写真ではなく、店を出てすぐの景色。

完全に田舎です。なごむわ~~。
と言うか、うどんの旅。
前回、お腹いっぱいと閉店時間の速さでスルーした店。
南区の平尾台に行く道にある店。
確か名前は『さかい』?自信が無いです。
店の写真ではなく、店を出てすぐの景色。

完全に田舎です。なごむわ~~。
店の外に大きく青い布製の看板?も新しく。
例の通り、親父一人に女性三人が忙しく動いている。
これまた、繁盛の法則にはまってます。
自分たちも満席なのでしばし立って待ち。
ここで相方が言って来た、
「何を食う?それによって俺のメニューが変わる」
しばし悩んだ挙句、
「やっぱりノーマルゴボウ天うどんにするわ」と言うと。
「解った、俺はぶっかけと、かま玉にする、かま玉半分食べてくれ」
と言われ、断る必要はない。
これで残り食べてないメニューはざると釜揚げのみになると言う、
とっても便利な食べ方?
まあ、漬け汁の味がたぶん一緒だから、一通り食べた事になるか?
例の通り、親父一人に女性三人が忙しく動いている。
これまた、繁盛の法則にはまってます。
自分たちも満席なのでしばし立って待ち。
ここで相方が言って来た、
「何を食う?それによって俺のメニューが変わる」
しばし悩んだ挙句、
「やっぱりノーマルゴボウ天うどんにするわ」と言うと。
「解った、俺はぶっかけと、かま玉にする、かま玉半分食べてくれ」
と言われ、断る必要はない。
これで残り食べてないメニューはざると釜揚げのみになると言う、
とっても便利な食べ方?
まあ、漬け汁の味がたぶん一緒だから、一通り食べた事になるか?
で、ようやく座って、二人なのにうどんを三杯注文します。

ちなみにゴボウ天うどんが真っ黒なのはわかめをトッピングしたからです。
この二つを満員の店内、待つ人もすぐ左側に居ます、
その中を二人仲良く、三つのうどんをローテーションして分け合う。
そして、暖かいものを食べてる自分がやはり食べるのが遅く。
相方が食べ終わったドンブリを自分の前に置く。
最終的に自分の前に三つの器が置かれた。
周りの視線を感じる!前回の罰ゲームか?流石に違和感を感じた。

ちなみにゴボウ天うどんが真っ黒なのはわかめをトッピングしたからです。
この二つを満員の店内、待つ人もすぐ左側に居ます、
その中を二人仲良く、三つのうどんをローテーションして分け合う。
そして、暖かいものを食べてる自分がやはり食べるのが遅く。
相方が食べ終わったドンブリを自分の前に置く。
最終的に自分の前に三つの器が置かれた。
周りの視線を感じる!前回の罰ゲームか?流石に違和感を感じた。
さすがにこの季節になると、ぶっかけが美味くなりますね。
数年前までぶっかけとはなんぞや?位の浸透率だったのが。
メジャーになってきたな。
恐るべし、うどん侵攻計画!
数年前までぶっかけとはなんぞや?位の浸透率だったのが。
メジャーになってきたな。
恐るべし、うどん侵攻計画!
そして、一通り食べたチロルの順位
1:ハワイアンチョコレート
2:キャラメルタルト
3:ポンジュースチョコレート
後は五十歩百歩です。1位と2位の差は体調によって変わるかも。
1:ハワイアンチョコレート
2:キャラメルタルト
3:ポンジュースチョコレート
後は五十歩百歩です。1位と2位の差は体調によって変わるかも。
まだまだ旅は続く・・・