
毎日2回更新しています。
昨日もお読みいただきありがとうございました。
みんなはニンニクや餃子をいつ食べているの
私は何でも食べます。
肉も魚も野菜も好き。
ブログで何回か書いていますが、とくに海苔とトマトが好きで常備しています。
そしてニンニクも常備しています。
暇なときにむいています。
息子が家にいた頃、息子がにんにくを使った料理を作っていたので買うようになりました。
料理の一部ににんにくを使うぐらいならば臭いもそれほど気になりませんが
私はにんにくの素揚げが大好き
にんにくだけをもりもり食べたい人です。
素揚げして塩をぱっぱとふりかけて食べます。
美味しいよね~
誰に言ってる
それから餃子。餃子も美味しいけれど臭い。
ニンニクや餃子って体の細胞から臭いを発しているような気がしません?体全体から臭うような。
ニンニクと餃子は臭うので翌日仕事のある日はやめています。私は土日休みなので、金曜日の夜と土曜日はOK。
だけど金曜日は大体飲み会ですし
土曜日は習い事で教室でみんなに会います。
にんにくや餃子を食べることができない
夏休みや連休などのときぐらいしか思いっきり食べられません。
金曜日の飲み会をやめるか・・・
酒を楽しみに仕事やっているからやめられぬ
私はおじさんです。
みんなは一体いつにんにくを食べているのだろうと思いました。
そもそも普段にんにくや餃子を食べる人なんていない?
餃子の街、宇都宮・浜松・宮崎の人たちは食べますよね。みんなで食べれば臭くないですか。笑
今週はにんにくの気分だったので食べちゃった
やっぱり美味しいし元気出ます。
にんにく万歳。
うつのみや幸楽
王将
浜松餃子石松
宮崎 馬渡
ラー油も大事

このブログは広告を含みます。