毎日2回更新しています。

昨日もお読みいただきありがとうございました。




 

アメトピ掲載ありがとうございます!



人生いろいろありますね。

もう私は何があってもめげません。

子供たちのおかげで

今の私は最強です。






ステンドグラスランプの完成

 

 

趣味でステンドグラスのランプを制作しました。




 

最近はもう大きなランプを作る根気がないので小さなランプを作ることが多いです。


大きなランプ





 

 

ステンドグラスはどうやって作るのですか。ガラスは色を塗るのですかと聞かれることが多いです。

 

ガラスは色がついたガラスを購入しています。それをガラスのカッターで切っていきます。

 

こんな感じです。

 



 

ひとつひとつのパーツをルーターで削って形を整えます。

 

銅のテープを巻いて半田付けします。








薬品を塗って銅を変色させ、仕上げのオイルを塗ります。





 

 

正確にガラスを切ってパーツをそろえるところが難しいです。1ミリズレると組み立てができなくなるからです。

 

 

根気と正確さが求められるのですが作品ができて点灯したときの感動は格別です。

 

 

次はクリスマスに向けて小さなツリーのランプを制作する予定です。

 

 

 

ステンドグラスとは全く違いますが子供たちが小さい頃に「グラスデコ」というおもちゃでステンドグラス風のシールをよく作りました。窓などに貼ると綺麗です。はがすのは簡単です。

旅先に持って行って遊ぶこともできるのでとてもおすすめです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このブログは広告を含みます。