新年度が始まり、PTA、子供会、クラス委員、部活など親が努める役員は色々あり

 

ブログでもその話題で賑わっていますね。

 

 

 

過去に何回か役員をやったことがあります。

 

私は頼まれたら断らないタイプですウインク

 

今は働いている人が多いですしさまざまな家族の形がありますから、仕事や母子家庭は断る理由にならないと思いましたし、うちはスポーツ少年団に所属していなくて仲間が少なかったので声をかけていただくだけでありがたいと思いました。

 

大変なことは沢山ありましたが

それ以上に得ることが多かったです。

 

役員をやった中で

 

すごいなー!と感心したママ友がいました。

 

まず会議のスタート時に

 

「今日の議題は〇〇。

決めないといけないことは○と○。

会議は○時までに終わらせます。」

 

と宣言。

 

意見が散らばったり

ちょっともめたり

話題が脱線したら

上手にコントロールして

軌道修正

 

買い出しや弁当注文などの役割分担は

話し合いで決まらなければ

それぞれの事情や性格を考慮した上で彼女が指名しました。

 

しかも

毎回の会議を

時間通りに終わらせるというポーン

 

すごい。

 

すごすぎる爆笑

 

しかも話が面白いんですよ。

 

聞くと

 

彼女は

 

マクドナルドの店長

 

でした。

 

それを聞いて

なるほど〜電球ニヤニヤ

 

あの速さ

あの判断

人のまとめ方

的確な指示

 

合点がいく。

 

さすがだなぁデレデレ

 

 あんなに勉強になった仕事は他にありません。役員やってよかったと思いました。

 

PTAなどの役員こそ

ワーママの手腕が発揮できる場だと思いました。

 

 

さてさて

 

今から習い事行ってきますニコニコ

みなさんもよい週末を。