私の出身大学はキリスト教でした。

(高校まではオール公立。家は仏教です。)


毎年クリスマスの時期には

キャンパスのシンボルツリーがクリスマスツリーとなり

点火祭と礼拝が行われます。


クリスマスツリーもキャンパスの建物もとても美しく壮大で映画のワンシーンのようです。


その点火祭は地元の人や卒業生など誰でも見ることができるので

息子と娘を連れて行きました。

息子が小学生、娘が中学生のときです。


学長の挨拶、

神父さんの聖書朗読から始まり

みんなで賛美歌を歌います。


賛美歌はもちろんクリスマスソング。


きよしこの夜

諸人こぞりて


この2曲は歌えるだろうと

思ったのに


ふたりともぽかーんと見ているだけ。


え?知らない?ポーン


うん、知らない。


なんと、知らなかったです。

私は大学入る前にはこの2曲は知っていたと思う。学校や子供会のイベント、テレビやお店などで流れて自然に覚えていました。

子どもたちが知らないのは親である私のせいもある?別に知らなくても生きていけますが教養の1つとして歌えたほうがいいのかなと思いました。


ちなみに子どもたちの点火祭の感想は


なんか不気味


でした滝汗

キリスト教の礼拝、ちびっこたちの聖歌隊(ドリフみたいに白い服に白いベレー帽)、キャンドルを持つ参加者などなど、いろいろ違和感。子供らしい感想に苦笑しました。


というわけで


もう子どもたちは連れて行かない。

子どもたちにとって迷惑。笑

自分だけ行こう

と決めましたよニヤニヤ


今年は予定が合わず点火祭に行けなかったので

家でひとりで

きよしこの夜と諸人こぞりて

を歌いたいと思います!笑