【募集・8月26日開催】夏休み企画ランチ付き!親子で貿易ゲームin日進 | 裏番長キョウコの「言いたいことは自分で言え!」

夏休み!貿易ゲームやりまーす!

 

主催はこそだてしえんかふぇ PICK NICKさん★

 

 

 

矢印貿易ゲームとは?

 

参加者を「国」にチーム分けして

製品を作って売上を競うゲームです。

くわしくはこちらリンク貿易ゲームって、なんだろな?

 

ネタばれすると面白くないので

くわしくは言えないのです。

 

 

 

瀬戸市では、キャリア教育の一環として小学校5年生の授業に取り入れられています。

今回は、主催のこそだてしえんかふぇ PICKNICKさんのご要望で

小学校3年生から参加OKです!

PICK NICKオーナーあやさんのあったかい気持ちハート

そして、おいしいランチ!

 

 

image

 

 

 実は。。。。
 

わたし前田が初・国連します。

 

 

 image

 

 

世界銀行、プレイヤー参加で下積みしてきました(笑)

 

応援に、冷やかしに?!オトナのみなさんも

経験者も、参加してみたかった!というあなたも

お一人でも、お友達とでも、親子でも、お子さんだけでも

ぜひご参加ください!

 

 

 

きょうこ<私はこの企画で・・・

 

チェックお子さんが、はじめて会うメンバーとどんなやり取りをするか

大人とどう接するか

決められた条件でどう工夫していくか

いい面をより多く見てフィードバックします。

 

チェック決まった答えではなく

コミュニケーションをとり

仲間と一緒に目的に向かって

よりよいアイデアを出し合う過程を大事にします。

 

チェックオリンピックを通して世界を知る機会のあった夏休み

世界の中での日本の状況

他の国の状況に興味を持つきっかけ作りの場になるようにします。

 

 

 

image

 

 

 

矢印ゲーム中の保護者の方へ

 

・お子さんが貿易ゲームに参加している間

保護者の方は、終了時間まで外出されてかまいません。

(受付は保護者の方にお願いいたします)

・会場内に待合スペースを設けますので

そちらで下のお子さんと一緒にお待ちいただくこともできます。

・また、「見てみたい」という方は、ゲームの様子をご覧になってもOKです。

・一番のオススメは一緒に参加していただくことです!

 

12時からはランチタイムとなりますので

ランチから同席されてもOKです。

(ランチ追加 大人1000円、キッズランチ500円)

 

 

例えば。。。

 

男の子お兄ちゃんは貿易ゲームに参加

女の子ままママと低学年の妹ちゃんは竹の山でショッピング。ランチから合流♪

 

男の子男の子小学生兄弟は貿易ゲームへ放り込み(笑)

せんせい13時半までママ自由時間♪

 

せんせい女の子ママと娘で貿易ゲーム真剣勝負

 

などなど、いろんなパターンが可能です!

 

 

image

 

 

親も子も、本気でゲームして

ランチしながら、あれこれ親子で話すって楽しいと思う!

 

わたし自身、とても楽しみにしています!

夏休みの新しい経験の一つとして

親子でご参加いただけると嬉しいです^^

 

お待ちしています!

 

 

・参加するお子さま→小学5年生以上推奨ですが、今回は3年生からOK!
親御さんとは別のチームでの参加になります。
交渉したり、チームのメンバーと協力するコミュニケーションのゲームなので
初対面の人と交じってやりとりすることになります。
参加させて、学びになるか、楽しめるか、ご本人の意志と
親御さんのご判断で参加していただけます。

中学生、高校生、大学生も学生価格でご参加いただけます!

 

 

地球こそだてしえんかふぇ PICK NICK 夏休み特別企画!
親子で貿易ゲーム
 
【日時】
8月26日(金)  10時〜13時半 (ランチタイム含む 受付9時45分〜)
【参加費】
小学生 2000円(貿易ゲーム+ランチ代)
大人  3000円(貿易ゲーム+ランチ代)
※小学生のみの参加OK。受付は保護者の方でお願いいたします。
会場内に待合を設けますので、下のお子さんとお待ちいただくこともできます。
ランチのみの追加可能です
ディナー大人用 1000円
ディナーお子さまプレート 500円(小学2年生以下向け)
※もちろん、大人のみの参加も大歓迎! 
 
【会場】
 ベルスール
 日進市竹の山3-801
 駐車場敷地内または近隣に第二駐車場完備‼️
 
【定員】 20名 
(開催可能人数15名に満たない場合は中止となります。ご了承ください)
 是非是非お誘いの上ご参加くださいね*\(^o^)/*
 
【お申し込み】 主催のPICK NICKさんまでお願いします
info@picknick.jp

①お名前
②ご連絡先
③貿易ゲーム参加人数、参加のお子さんの学年、ランチ人数をお知らせください