高西愛美ちゃんのコンサルで
私がはじめに言ったこと
「前田恭子を有効活用するにはどうしたらいい?」
それではじまったのが
「マインドクリア相談会」
短期間で2回開催できた。
いろんな方に感謝なのだ。
で、2回開催して感じたこと。
人の目が気になるとか目立つのがイヤとか
お金がもらえないとか
マインドのことも悩みではあるけど
(しかもそれは自覚してる表面上のことであることが多いけども)
とにかくみんな
知らないだけ。
ってことがほんとに多い。
私が
「みんなそれぐらい知ってると思った!」っていうことも
自分売り活動初期の方は知らないんだねー。
私には小手先の知識の蓄積が大量にある。
情報を集める力もあるほうだと思う。
自宅教室はじめて5年経つし
コミュニティの裏方経験の量があるから
深さはともかく、だいたいなんでも知ってる。
知らないことは、知ってそうな人がわかる。
どのワードで検索すればいいかもわかる。
これって誰でもできることじゃなかったんだー
そして、もうひとつ
みんな
裏を読まない!!!
表面上のことしか見えてない、
考えない人がほんとに多い!
それが必要ない場合はいいんだ、うん。
深読みが邪魔になることも多いしね。
(それは私が体験、体現済みである)
「そんなこと考えたこともなかった!」
「みんな、きょうちゃんほど深く考えないんだよ」
とは、よく言われたけど
みなさん、ほんとに人がいいというかなんというか。。。
私は、何かと、裏を知っているのもあるし
物事の本質を知りたいとか
仕組みを知りたいって思うから
「どうなってんの?」
「どういうことなの?」
「ほんとにそうなの?」って
考えます。
私が違和感を感じたことには
見えてることと見えてないことにズレがあるから。
私は感受性が強いし
人一倍安定を愛するので
そのズレに敏感。
ズレというより
何層もの構造になってることもある。
それを見てない人が多い。
あと、1つのことについて
これもあてはまる!
こういうことにも応用できる!
あれとおんなじだ!
例えて言うなら、こういうことだ!
って、たくさん思いつくんだけど
それは私だからできるんであって
みんなができるのではないと知った。
私って、色々持ってるなー
どうやって使おう、わたし?