当たり前過ぎて意識してなかったけど、こういうことが自分をつくってるのかもしれない、っていう備忘録。

夫が21のとき新築で建ててた家に、結婚して実家からそのまま引っ越してきた私。
私と結婚するまで夫はひとり暮らし。
結婚10年目で、外壁塗り替えたから、早いね!って言われたんだけど、築15年なんだよ。って、え⁉︎って説明すると、ビックリする人多い(笑)
実家でも同居でもないのに、私戸建しか住んだことないし、自分でガスも水道も開通させたことない。住まいを選んだこともない。そのへんとっても世間知らず。
戸籍取り寄せて家系図を何筋もあちこち辿っても、愛知県を出ることがない。
同じように家系図作ってる人に聞くと、県外からお嫁に来たり、引っ越したりしてるご先祖がいるのがほとんどなのに、私は、江戸時代まで辿っても、愛知を出ない。
血筋的にも土着の女。
それがわたし。