うちの夫ってすごくいい人なの。
毎日会社にいって毎月給料稼いでくれて、それを当たり前に家族のために使う。
私のズボラを気にしない。掃除がキライな私のかわりに掃除してくれる。子どもを可愛がる。
仕事が忙しくても家で機嫌悪くならない。
私がエラそーなこと言ってもふんふん聞いてくれる。
自分の損得考えずに、身近な人の役に立つことをすすんでする。
私が好きなことしてるのを面白がってくれてるの。
私のこと好きで、可愛い女の子として見てくれてる。(だれ?笑ったの
)

働き者で、大らかで、食べ物の好き嫌いもない。
本当に気持ちのいい人なの。
こういうこと話すと、
きょうちゃんの教育がよかったのね☆
って言ってくれる人がいるんだけど、違うと思う。
もとがいいんだよ。
魂レベルで良い魂だと思うし、
出会った当時は「森の妖精さん」って呼んでた。それくらいピュア。
私と付き合ってだいぶ人間になった(笑)
偉そうな言い方だけど、
やっぱり親の育て方がいいと思う。
親がいい人。お父さん働き者で、お母さん優しくて可愛らしい。
私がしたことといえば
無理しないこと。
遠慮なく頼ること。
先回りして色々してあげなかったこと(笑)
なにがあってもご飯はおいしくつくること。
(手抜きしないってことじゃなく、当て付けでご飯なしとかしないってことね)
毎日楽しく過ごしてること。(これは夫のおかげでもある。つまり家族だからつながってるのだ)
別になんにも頑張ってない。
恵まれてる、と思うし
「恵まれてるよね」って言われると「苦労知らず」って言われてるみたいに感じて責められてる気分になるときもあったけど
ひょっとして、私が自然にしてることが、すごくいいことなのかもしれないって思った。