大福ご紹介 | 裏番長キョウコの「言いたいことは自分で言え!」
豊田・みよしのみなさまにはおなじみの福岡屋のいちご大福

{D57A7710-7C4D-474F-98DC-526EE0D64603:01}

5月までですよ。
いちごの調子でいつまで作るか決まるらしいのですが、今年は5月いっぱいできそうですって。

そういうだけあって、イチゴが美味しいです。


私がメルマガなど購読させていただいてる松原さんのブログで☆3.5個
地元民として、うれしゅうございます。



トマト大福というのもあるんだけど、イチゴを生のミニトマトにかえただけで、ちっともおいしくないのよ。

店内には、浅田真央ちゃんや室伏広治さんの写真が飾られてます。他にもフィギュアの選手いろいろ…
中京大学に行く通り道にあるからね。

ちなみに室伏広治さんはうちの近所に住んでる。妹さんは時々ピアゴで見かける。



大福といえばこちらを紹介せずにはいられない。

{43423C60-E6FF-450D-8E7F-89D5D61DDE3B:01}

瀬戸の増田餅の大福!
私の中で不動のナンバーワン大福。
手土産に持ってくと後日、包装紙をみて相手の方買いに行かれるの。



お餅の部分がね、ガチの餅なの。わかる?
求肥っぽくない。さすが、和菓子屋ではなく、餅屋の大福!

餅がしっかりしてる。そして、すぐ固くなる。あんこも水分少なめ。

一晩たったら、固くて食べられないよ。
だから、トースターで焼く。でも固い。固さを味わう。

あ!焼いてからお湯かけて崩して食べてもいいかも…
しかし買ったその日が断然美味しい。



店頭に店員さんいなくて、呼ぶと奥から手を粉で真っ白にした職人さんが出てきて、そのまま大福を紙に包んでくれるのもいい感じ。



{4D181A5C-6C84-4CC3-9C57-CCC003A86910:01}


ある日の昼ごはん。
焼いたら破裂した。

あんこには味噌汁が合うよね。
おはぎに、小松菜と油揚げの赤味噌のお味噌汁が最高。味噌は桝塚味噌 で。



あと、今度買いに行こうと思ってるのが
美好餅の大福。

以前差し入れでいただいたのだけど、デカくて柔らかくて、デカイけどペロッといける。忘れられない。


イチゴ大福食べたかったけどもう終わってるみたい…来年こそ。



{4B28B468-C97E-4E92-8C50-F189A8861824:01}