こんにちは!前田です。
おなじみ!犬山の日本モンキーパーク
に
新しいアトラクション
ひらめきアスレチック ダビンチピンチ
今月26日オープン!!
ということで、メディア内覧会に潜入してきました!
園児~小学校低学年むけと聞いて、
うちの子ならどう遊ぶかなー?なんて考えながら体験してきました!
ダビンチ・ピンチは、モンキーパークの南ゲートからすぐ
外から見てもワクワクする!
カラフルでわけわかんないもの(笑)がいっぱいある。なんだなんだ?!
ウネウネがいっぱい
写真ではわかりづらいけど、山の斜面にあるので、なかなかバランスをとるのが難しいのです。
バランス崩れそうなとき、「おっと!」と次のバーをつかむと、くるん♪と自然に体が動いて進む感じが楽しい!
お次はこちら
プリマーブル
カラフルなボール!!
中に入ると。。。
大人目線だとこう
迷路っていったって、余裕じゃない?!なんて思ったけど
こども目線だとこんな感じ
ボールの森を探検!って感じ。
だから、あっちこっち行ってる子供たちに
「ほら、ゴールあっちだよー」
って言ったって、なかなかたどり着けずボールにもみくちゃ☆
きゃーきゃー楽しんでました。
ボールはやわらかいから、痛くないんだよ。
娘(小学1年・うんてい鉄棒大好き)は
ウィーショットやスライドボルダー、
息子(小学3年・迷路大好き)は
ドコモドミノ、マルデストローにはまりそう!
体験レポはモンキーパークのHP
と、キラママHP
にもUPされます!
一緒に体験した青チームのみなさん
こんな風に、お友達親子みんなで来ると、子供同士でいろんな遊び方発明して、めちゃくちゃ楽しいと思います。ママも楽。


ママは、付き添いだけでも、スニーカー&パンツスタイルで!
屋外で自然も多いから、これからの季節、子供の着替えと帽子、日焼け対策、虫除けがあるといいと思います!
場内に飲み物の自動販売機と休憩所もあり。