前田です。
今日も楽しくアルバム倶楽部
(ただいま、新入部員募集はお休みしています。また、新体制が整ったら告知します!)
今日のメンバーは、育休中の学校の先生のグループでした。
4月から復帰の方、本日アルバムの2013年最後のページ完成でした‼︎
パチパチ‼︎おめでとうございます‼︎
ご主人が、1年の思い出をインデックスプリントしてくださったのをシメに選んだそうです。家族で楽しむアルバムステキですねー!
みんな小さいお子さんがいらして、会う度成長してるのを見るのも私の楽しみです
今日は都合により見守り先生同行できなかったけど、すごーく上手に遊べるようになったね!
みなさん、当たり前だけど、普通のママ。
お子さんを大切に育ててるのがよくわかります。こういう先生が学校にいてくれたら安心です
(実際、お世話になる可能性もあるんですけどねっ
)


子育て経験のある先生って心強いですよね!
うちの息子が今ちょうど学校の生活科の宿題で
「自分の小さいときのことをおうちの人に聞いてくる」
ということをしていて、アルバムが大活躍なのですが
昨日のインタビューが、1、2歳の頃のこと。今日のお子さんたちがちょうどその時期。
自己主張もでてくるし、お友達とかかわりはじめる頃ですよね。歩きもしっかりしてきて、言葉も出てきて。
かわいいなー何しろかわいい!息子のかわいかった⁈頃を思い出します。
息子とアルバム見て、可愛い可愛い連発して、二人でニタニタしています。
写真整理アルバム作り、いつかはやろうって思ってる方。
お子さんが小2になるまでにやるべし!
ですよ。笑
いや、写真整理アルバム作りはタイムリーにやるべきです!ほんとはね。
この話はまた別記事でしたいな。