WS☆月曜日&水曜日 | 裏番長キョウコの「言いたいことは自分で言え!」

みよし市でアルバム作りの会 アルバム倶楽部 を主宰している【前田きょうこ(アナログ式☆写真整理アドバイザー)】と申します。






ブログにお越しいただきありがとうございます。







月曜日は夏休み明け初、高嶺公民館WSでした。






アルバム倶楽部では、「アルバム倶楽部通信」と称したお手紙をメンバーさんにお渡ししています。




内容は、イベントや出店のお知らせ、新製品情報など。






今回は、11月後半に企画しているイベントに向けて、ページチャレンジを10月から開始しますよー!と予告しましたら、




「じゃー今からちょっとずつ作らなきゃ!」




って、ん?期間意味ないよねー笑ってにひひ






でもいいんです。




みなさんの写真整理がはかどるように、アルバムのページが増えていく仕掛けつくりが私の役目ですから♪






水曜日は自宅教室でベテランさんがお子さま連れで。






目的をもってWSに参加されてるお二人はそれぞれのペース。




私はお子さんの相手をしつつ、イベントの相談に乗っていただきました。




頼りになるメンバーさんです。




このごろ、息子が自分が生まれたころのアルバムを何度も見ています。



photo:01

(開いているのはエコー写真をスキャンしてアルバムにしたもの。

エコー写真の多くは感熱紙ですので、そのままにしていくと消えてしまいます)


字を読むのが好きなので、ジャーナリングもじっくり読んでいるようです。


時々笑っています。


何を感じているんだろう?



リボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボン


アルバム倶楽部



ヒヨコお子さま連れで参加していただけますヒヨコ


宝石緑体験教室の案内はこちら

宝石緑通常のクラブ活動(ワークショップ)の案内はこちら(工事中モグラ

宝石緑ママサークルさまなど各種講座も承ります♪

   過去の履歴はこちら(工事中モグラ

宝石緑その他楽しいアルバム作りのことなら♪



お問い合わせはこちらまでどうぞ♪


kyoukoalbum@gmail.com



写真整理のお悩みが

家族でアルバムを囲むよろこびに変わりますようにドキドキ


クリエイティブメモリーズ認定

アルバムアドバイザー 前田恭子


******************************************************